みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(320ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
無題
はじめに思ったことは現代でいうインスタ映えのようなものだと感じました。
某芸能人にもSNSの評価のためだけに高級ブランドの商品を身に付けた写真をアップし、評価を得て満足する生活を送り、多額の借金を抱えていた方がいらっしゃいました。
周りからの評価が嬉しくて、借金をしてでも投稿し続ける主人公のような人は実はたくさんいるかもしれないですね。
終わりかたがあっさりしているように感じたのには少し残念でした。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
いまの時代
わたしの周りでもSNSは主流。給料日~♪とかで札束載せたり、外車載せたり…。それと一緒なのかなって思った。こーゆーのは本人が一番悪いけど、やっぱりここまで甘やかして育ててきた親に問題があると思う。全部ぎせいにしてまで好感度あげてもなぁ…。って感じ。ありのままの載せて無理のない生活が一番楽だと思うんだけど。携帯依存症かわ増えてる時代で、どこにでも存在してそうか
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いなさそうでいる存在のお話。
ここまで極端な例があるかどうかは別として、SNSでよく見られたい、アプリで加工してでも美しくありたいという人はたくさんいる。お金のかからない方法もあるけど、そこにこだわりや生きがいを見出してしまうと誰にでもハマる可能性のある罠だと思います。
それより何よりも怖いのは、思っているよりも周りとの関係が希薄だということ。現代社会に通じる、真のホラーだと思いました。by ドラムちゃん-
16
-
-
3.0
ちやほやされてきた女子がそのまま年をとってアラサー終盤になるとあんな感じになるのか・・・。周りにはいないタイプだけど、私生活が充実してるように見えるかどうかに執着する人はいっぱいいるんだろうなと思った。でも見栄はってるけど家族以外の他人には特に迷惑かけてないのに会社で笑いものにされてちょっとかわいそうな気がした。
短い話だけど楽しく読めた。by 匿名希望-
6
-
-
3.0
SNSの闇と″顔が可愛い″だけで生きてきた人間の成れの果てでしょうか
広告から来て無料だけ読むつもりでしたがオチが気になってついつい読んでしまいました
非常に嫌な気持ちになる話でした
でも、こうはなってはいけないなと教えてもらったような気がします
実際にこんな人いるんでしょうか?
嘘と見栄だけの人性恐ろしいです
ワンコが元気になっていて姉の家族の元で幸せになっていてホッとしましたby 匿名希望-
11
-
-
3.0
こわすぎ
絵がホラーでしかなかったです( ˊ•̥ ̯ •̥`)
迫力ありすぎました。
私も甘やかされて育ってきた方(ブスですけど)なので大人になっていきなり家事やれって言われても「???なんで私が?」って感じだったのを思い出しました。笑
私の周りにもいますがSNSにハマってる女の子達は大変だなーと思います。by 名無しのキツネ-
0
-
-
3.0
なるほど。
なるほど。タイトルの絵は最後の伏線だったのか。納得。
こんな酷い人本当にいるのかな?そうまでして着飾りたいのかな?私はSNSやらないからわからないけど、実際いたら周りはたまったもんじゃないね☆でも小さい頃からの環境とか親の教育で人格が形成されて、社会人になってもその考えがヤバイって自覚が無かった主人公だからこその展開だったんだろうな。最後は納得!わんこ良かった!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
「キラキラしていたい」というパワーワードの薄ら寒さが凄い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあかな
すごいありそうな話。SNSで自分を美化しようとして、ありもしない世界を作っている女。いいね!とコメントに命かけていて、虚構の世界でしかいきていけない、典型的な現実逃避です。
すっぴんごめんなさい、のシーンに笑いました。すっぴんなのにアクセサリーはバッチリ。年齢が34歳というのも痛々しい設定でリアルなところが良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごく面白くて最後まで楽しめました。
周りに痛いと思われてもいつまでも綺麗で可愛く昔のままでいたいって気持ち凄く分かります!!
現代のSNSの世界もエスカレートしていくと本当に怖いなと思います。
また後輩や家族との関係も短い中に分かりやすく盛り込まれててドキドキしながら読めたのも良かったです。
わたしは主人公を応援したくなりました。笑by 匿名希望-
0
-
