みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(262ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
今時にありそぅな内容で、今の世の中の悪い部分がしっかり表現出来ていると思います。
ウソはバレる…
当然の事なんですけどね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いそう
今の時代、こういう人いそうだなと思いました。
流行りものばかり、とにかく「いいね」をしてもらうために、命を命とも思わないんだろうな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
因果応報
SNSに興味の無い私には、いいねの数がそんなに大事なのか共感できません…。
30過ぎても、親やまわりを頼って尻拭いさせてるのも人として可哀想な人だと思う。
後輩・会社の人たちのある意味イジメにあたる行動も同情はすれど自業自得。
後輩の子も、5年も経てば バァバの仲間入り。因果応報で自分に返ってくるんだろうね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
反面教師
インスタとか見てるとキラキラ女子で溢れているけど、意外とこういう人っているのかもって思いました。見栄をはるためにブランド品買ったり写真加工しまくったり、、。
34歳くらいになったとき、こうならないように反面教師にしようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
オーバーに描かれているように思えるけれど実際にこんな人いるのかもなぁとも思わされました。
SNSを見てるとみんな幸せそうだなぁなんて思うけど実際どうなってるかなんてわからないものですね。
虚勢を張って生きていくことの虚しさを改めて感じました。
でもこれは、彼女の性格もあるけど親の甘やかし加減がひどいと思う^^;by 匿名希望-
0
-
-
4.0
SNSの世界ってこういうマウントありがちなんだろうなーってしみじみ思う。何のために発信しているのか、本当に大事なものは何なのか本質を見失ってしまうんだろうなあ。
ただ、裏の人物みたいなのが出て来るのは漫画の世界って感じがする。1作目の方がリアリティがあったかなあ。けど面白い。続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今のこのご時世、程度は違えど、こんな主人公のような人多そう。
なんでも映えれば、良い。
イイねが貰えれば良い。
はたから見ていたら滑稽でしかない。
こんな風潮なくなれば良いのに。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
SNS
SNSに疲れて最近は見る専門になっていたので、こういう身近な内容は思わず見入ってしまいます笑
ほんとはこんな人が多いのかな…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分の見栄の為ここまで出来るのがすごいって思った。
今の時代SNSに支配されてるところがあるから自分の子供が大人になった時はどうなってしまうのかと色々考えさせられる作品だった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
誇張だがあるある
キラキラ女子をセルフプロデュースしてるけど、実際は真逆。誇張してるけど、あるあるです。ほんと人間終わってる。自業自得がピッタリ当てはまりますね。
by 匿名希望-
0
-
