みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
携帯公告でしつこく出てくるので気になって購入しました。結構面白くてバーと読み進めてしまいました。現代人に潜む心の闇という感じで絶対こういうのあるんじゃないかなーと思わせてくれます。とてもリアルで良かったです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
これは大好きな作品です,女性なら少なからずよく見られたいという欲望があり、女の友情は欲望の張り合い、競い合いだと思ってた今日この頃この作品に出会いました。人間の弱い部分か書かれたとても良い作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
キラキラした姿をSNSに載せて皆に羨ましがられたいと願う一方で、借金まみれになる主人公。本当にこんな人居るのだろうか…と思いつつ、いても不思議じゃない気もします。続編もとても面白いのでセットで読むのをお勧めします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私の周りにはSNS依存の人はいないけど、こんな人いるのですね。キラキラ女子を演じないと生きていけないなんてなんかかわいそう。
主人公が最悪なのは親の責任でもありますよね。顔が可愛いというだけで姉と差別して甘やかせ過ぎ。社会人になったらちゃんと自立しないと。
自分の子供をこんな風に育てないように気を付けようと良い教訓になりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
SNS時世ならではのお話ですね。こんな感じの人が実際にいそうな……ワンちゃんが死んじゃうシーンはショッキングでした……ここまでそんな自分がどう見えるかが大切なの?って。いいねをもらうためなら何でもできちゃうなんて怖い。その怖さが伝わる話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いつかくるかもしれない現実、、、。
これを読むと、自分も女だからと自覚してしまう部分があると思いました。
主人公のそういう行動にででしまう気持ち?や姉の気持ちもわかってしまう部分がありました。
現在、自分はまだそうではありませんが、人間誰しもちょっとした見栄をはって生きていると思います。何がきっかけで人間今まで以上に見栄をはり、私はこうで凄いんだ、私はとてもきれいだとなっていくのか分からないと思いました!
自分のまだある救いはブスだと自覚している部分だと思いました(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
。。
こんな人実際にいるの?
って思うくらい酷かった(笑)
SNSって怖いですね。
裏でどうなってるかわからないし
たにんの目を気にしすぎるあまりなんですかね。
理解できないけど。
周りや犬が可哀想でした。
主人公が勘違い女過ぎてby 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公は見栄っ張りで家の中ではわがままし放題のため、終わり方は自業自得かなと。
条件付きで受け入れた家族は優しいと思います。
ソラも幸せになって良かった。続編も読みましたが、人の闇がよく描かれていて面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うわぁ·····
実際近くに主人公と同じ性格の人が居るからうわぁーそっくりーと思いながら最後まで一気に読めた
やっぱり可愛い可愛いってチヤホヤされて来た人は30過ぎてもぶりっ子なんだね…痛いという気持ち悪いから現実見て欲しいよねw
そんでもってこの主人公動物を道具としてしか見ないのはまじムカついた~トイプー最後に幸せになったからホント良かった(´;ω;`)
この作品読んで虐待についてもっと考えて貰いたいよね、飼うことの責任と命を。道具として動物は居るんじゃ無いよってことを。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかっているけど
池田ユキオ氏の描く痛い女の話はよくあるストーリーなのかもしれないのですが、浅はかな女が転落する話は読んでいてスカッとします。短くて読みやすかったですし、話も単純なのであまり考えずに読む時に良い作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-