みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
あるある
SNSに取り憑かれた哀れな主人公。
親にたかり、周りからよく見られたい願望が日に日に強くなっていき、いつしか恐ろしい借金地獄に真っ逆さまに落ちていく。
わんちゃんがとても可哀想でしたが、最後は元気そうでちょっとだけ救われました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんだか、誰1人本当に幸せになった人がいないように感じて、後味の悪い漫画でした。
家族関係がいびつなのもダメだけど、動物虐待は絶対ダメ!
現実世界にこのような人がいないことを願います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
マジ
最悪なヤツだ。
自分の見栄の為生き物に対してあの扱い
ホント最低です。
見ててイライラした。
私はあまりオススメできません。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
くわって顔の絵が面白いですよね!癖になります
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
見ました
他のバージョン「ゴミ屋敷とトイプードルと私#」から見ておそろしかったんですが、こっちをあとから見ましたが、こっちのがすごく闇が深くおそろしかったです( 笑 )
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
現代のリアル問題をそのまま題材にしていて、あるある!と共感しながら見ていました。それにしても主人公はもちろん、出てくる人達皆最低だなと…思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ほんの少ししか読んでませんが、SNSのために愛犬を虐待するって…動物好きからしたら許せない行為です。
なかなか読み進めていく気になれませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
全然感情移入できないし、理解不能。
自分の見栄のために借金して、親になんとかしてもらおうなんて馬鹿な話もいいとこ。
SNSのいいねってそんなに必要?月一とかで自分の給料の範囲でできる贅沢とかする程度でいいのに、かわいそうな人って思う。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん…
最近のSNS依存が作り出した最悪の結末というべきでしょうか…
気になり読みましたが、個人的にはイマイチでした。というのも私がSNSにあまり興味がないから…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
犬が好きなので虐待的な内容があり、いたたまれなくなりました。が全話購入しました。
すっきり!という感じはありません。by 匿名希望-
0
-