みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(220ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こわい
見栄とか、きれいに見られたい気持ちとかわかるなぁ〜。
でもここまで借金してまでその気持ちを叶えていくってすごいと思ってしまいました。そんな勇気ないし。
ワンちゃんが生きていて本当に良かった!
どう頑張ってもキラキラで勝負したら若い子には敵わないし、30になる前にその辺気付かないとダメだなと思った。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
広告が気になったので…
まず私が1番最初に思ったのは、両親主人公に甘すぎです!
お父さんが倒れてるのに心配もせず、自分の生活の事ばかり
キラキラ女子をキープしたくて借金してまで高級ブランド品、エステ
更にSNS映えの為に飼われたトイプードル…生き物はモノじゃないですよね
いくつになっても綺麗でいたいと思うのはいい事だと思います
ですが、見栄を張り、周りを巻き込むのはやりすぎと思いました
お姉さんの
「自分でやるのよ」
が印象的ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
興味深い
そもそも育った環境がこの主人公を不幸に堕ち入らせる原因になったのだと思う。
どうしようもない性格でも見た目が綺麗なだけでチヤホヤされてそのまま年齢を重ねた結果イタイ三十路になるのは他人事ではない気がする。
それでもある世界の中でだけは輝いていたい…こういう女性、少なからずいると思う。
私の知り合いにもかなり似たようなことをしている子がいる…そしてみんな陰で笑ってる…。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まぁまぁかなぁーって。でも絵は可愛くて読みやすかったです!読んでみて損はないかとおもいます!読んでみて!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あまり背伸びしないほうが自分らしさっていうのは出てくるのかなって思いました。無理して着飾って後からボロが出てみんな離れていくっていう人生はいやだなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
後味の悪い話でしたが…
わからなくもない。自撮りやSNSの世界だけに生きてる人も沢山いそう。
自慢する為や自己満足のツールにSNSがあるのもこれまた事実。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現代病?
試し読みから、ワンちゃんのその後が気になって購入しました。
お姉ちゃんの家で大事にされていて、ホッとしました。
こんな感じの人…ここまで酷くなくてもいるんだろうな。
インスタとかまさに、いかにキラキラな自分を見せるかって感じですよね。
流行語になるくらいのインスタ映え。こういう作品が、反面教師になればいいなって思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった!
こういう話が現実でも多そうで面白かったです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
同じアラサーとして
年相応に老いを受け入れることが如何に大切か、身につまされる漫画だったな。。
SNSに自分の写真載せられほど、自分に自信ないし、皆よく載せてるなぁと感心してた。。
シミができて、ほうれい線も目立ち始めて、老けたな。。。と思うけど、年相応だし、まあ、いっかと思ってる。
ただ、好きだったオレンジ系の口紅が似合わなくなり、ワインレッドが似合うよになってきたのは、受け入れ難かったけど、最近はそれもいいかなぁとか思った。by gjmajt-
0
-
-
4.0
病んでます(笑)
絵もきれいだし、話の展開も早いので読みやすいです。
でも、現実にこんな人がいそうで怖い。
余り誰も幸せにならない終わりかな…と思います。by 匿名希望-
0
-