みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(212ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ゴミ屋敷とトイプードルと私
まさか、そこまで…って思ったけど、そういう現実も現代ならあるかも⁉と思って、怖くて何回も読み返しました…違う世界で輝いてる自分がいるって思い込んでしまうこと、わかるような気がします…
by ゆみしろうさぎ-
0
-
-
4.0
怖すぎて、、
私も自分磨きに生きる女性は苦手だけど、あまりにも怖い、、怖すぎる。途中から読めなくなり最後の終わりだけ読みました。
気をつけたいですね。
インスタで幸せそうにしている女性の何割が真実なのか、全く興味がないのでインスタさえ見ない私ですが、更に見なくていいなと、、関わりたく無いですね。こんな人。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
反面教師
こんな大人にはならないように!って感じの内容でした。ここまでのヒトはなかなかいないだろうけど^^;でも、なかなかの転落っぷりで面白かったです(*^_^*)
本人も性格悪っ!!だけど、周りも揃いに揃って性格悪すぎる。。(T_T)
最後の方の豹変っぷりが少し怖かったです。絵のタッチも変わって目玉ギョロギョロ怖かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際にこんな人いるのかなぁ(´д`|||)
すごく気持ち悪いし、怖かったですね。
見栄張りすぎ………by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ずっと気になってました!
広告でちょいちょい見かけててずっと気になってました:;(∩´﹏`∩);:
最近SNSの闇系の漫画多いなって思ってたけど気になりすぎてとうとう手を出してしまいました:;(∩´﹏`∩);:
人間って沼にハマるととことん周りが見えなくなって正常な判断ができなるなる生物だなと思います。いい意味でも悪い意味でも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん。
こういう人居そうで怖い。おんなの心の闇が凄い。短い話でしたがこの人どーなっちゃうの?1話目から引き込まれて全部読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
SNSってそんなに楽しいですか?
まぁ、結局みんな自分の事をみてほしいんですよね。
写真ってその一瞬を切り取ったものだから、一見素敵にみえますが、現実は普通ですよね。
友達や家族だけでやればいいものを、全世界に発信できるってある意味すごいです。
今の時代、住んでるの場所や学校までバレる可能性があるのによくそんなことできるなぁって。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった
最近話題のSNS。インスタなどでキラキラ女子を装った主人公のストーリーです。周りに充実していると思われたくて、犬を飼ったり高いブランドのものを写真にとってアップしているのですが、どんどんエスカレートしていってダメになっていくのが怖いです。けど主人公は家族が尻拭いしてくれてるのでまだ救いがあります。結局最後まで見栄を張るのはやめられないみたいですが…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現代社会の闇
SNSに人生掛けすぎな女性のはなし。
現代社会も「インスタ映え」に囚われる女性が多いですね。
カードローンで簡単にお金が借りられてしまう時代なので今後はこの主人公のような女性も珍しくは無くなるのでしょう。
まだ前編しか読んでいないので後半が気になります。
他の方のレビュー(ネタバレ)で大体の内容はわかりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか
物語だから大袈裟に表現されてるけどSNSでいいねを貰うことに執着したり若く見られようと変な若作りしたりする人って少なくない気がします。
忙しかったらそこまでSNSに力を注げないけど、結局ヒマがあるから執着しちゃうのかなとか考えながら読みました。
主人公にしっかりとバチがあたったから因果応報ってあるなーとマンガだけど思いました。by 匿名希望-
0
-