この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(210ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 10,114件
評価5 13% 1,269
評価4 24% 2,388
評価3 44% 4,421
評価2 15% 1,498
評価1 5% 538
2,091 - 2,100件目/全2,388件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    憐れな女の末路

    ネタバレ レビューを表示する

    若い頃にチヤホヤされたが故に30になってもその感覚が抜けない残念な女。その残念な女がSNS上でキラキラした生活を演出ために無理をし続け家族に迷惑をかけるが本人は自覚なし。ある日、父親が倒れ支払いに困り、会社のセクハラ親父と援〇するが 若くない、と言い捨てられ金ももらえず会社に写真をばら撒かれ詰む話。
    現代社会が生んだ哀れなモンスター

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なかなか

    なかなか面白そうだなと思ったので、無料分読んでみました。主人公の性格があまりに悪すぎて、ちょっとしんどかったです。
    主人公だけでなく、周りの人間みんな問題ありすぎでしょw
    よく言えば、みんなこういう一面をほんの少し持ってたりするのかなと思いましたが。
    後編を読むかどうかは、まだ悩み中です。続きを読みたい!!とまでは思わなかったけど、気にはなるし。何度か前編読んでみて考えます。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    うわぁ

    絵は綺麗だけど・・ヒロインのクズっぷりがすごい・・。でも実際にこんな人もいるんだろうなぁ。なかなかここまでこじらせてる人もそうそういないとは思うけど。SNSでの多少の演出なら誰しもやってる事だろうけど、動物虐待なんかはちょっと見ていて気分が悪くなります ・・そんなエゲツない表現ではないんですけどね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おもしろかった

    ネタバレ レビューを表示する

    ポイントもそんなにかからず楽しめました!生きてる人間が一番怖い・・道具として飼われた犬が可哀想だったけど最終的に幸せになれてよかった。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    怖ッ!

    SNSで着飾るのって、そんなに素敵なことなの!?
    私には理解できませんが

    実生活で最近SNSの間接的被害を受け、真っ先にこの漫画を思い出しました

    いちご狩り農園で働いてますが
    SNS用につるについたままの苺の先だけかじる写真を撮って
    そのかじった苺は摘み取りもせず放置するお客さんが増えてます

    他のお客さんが手に取ると嫌な思いしかしないし
    やってることが害獣ハクビシンと全く同じです

    そうか、インスタ蠅はハクビシンと同じレベルで迷惑なのか…

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いそうやわこういう人。会ったことないけど、もう現実逃避が酷すぎて、現実見えてない。無責任な30代な人。親倒れてんのに金くれなんてかなりきつい。借金してまで見栄張りたいもんなんかなー。いいねの魔力すごいな。加工もできるし嘘も描けるし、自分を良く見せようとするのに手っ取り早く騙せるし、羨ましいがってもらえるし。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ヒヤヒヤ

    ネタバレ レビューを表示する

    なんだか、こういうお話ってずっとヒヤヒヤしながら見てしまう(笑)普通に考えて、主人公は度が過ぎてていそうでいないキャラかなぁ…でも、主人公みたいに若さを求めて必死な人は沢山いるよなぁと感じた。やっぱり他人から見ると痛い人は多い。お姉ちゃんが、主人公を見返しててスッキリはしたけどお姉ちゃんも性格悪そうでなんだか好きになれない(笑)結局のところ、良い人間がいないといい終わり方はしないなーと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    SNS氾濫のこの時代、極端な部分もあるだろうけど、ありそうな話…。表面だけ取り繕っても仕方ないんですよね。頭では分かってても、誰かに褒められたい。その気持ちは分かるけど、、ダメでしょ!と突っ込みながら読みました。怖いです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    いるいるって感じ

    ネタバレ レビューを表示する

    荒っぽい風刺だけど、共感はすごいできる。

    主人公のように、極端なSNS依存、家族崩壊、社会的地位を失う、みたいなものはやはり漫画だなぁと思いますが、SNSで見栄を張ったり、その為に家族に迷惑をかけたり、この漫画にあるエピソードひとつひとつは、今現在リアルにあることなんじゃないかなと、容易に想像できるものでした。

    小さい画面で虚勢を張る、変な世の中になったなーと、改めて実感できるお話です。

    前半、後半で終わらずにもっと細かくエピソード見てみたかった気もします。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    広告を見て気になったのと、一話無料キャンペーンだったのでまとめて読みました!snsブームに潜む影、色々考えさせられました!面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー