みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(170ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
こわいし、こんなに主人公に共感できない作品は久しぶりです笑笑 でも実際にこんな女の人はいそうで現実的ですね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告とかでよくでていて気になっていた作品。犬が助かってよかった。SNS映えを気にする女性が現実にもいるとおもえる作品。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
痛快
こわかったけど、痛快でした。
SNSはほんとこわいなと思います。
とある知り合いのfacebookを思い出してしまいました。by 笹実果-
0
-
-
3.0
リアルでした。
現代によくある話ですよね。
特別なことを楽しむ、よりもインスタのため。理解出来ません。
一時の優越感が冷めた時、虚しくならないのでしょうか。by ゆきんこ921-
0
-
-
3.0
いい年をしてキラキラの本当の意味もわからずに親に寄生するおバカな主人公。そして、自分が年取ってるのもわからない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公が自分と同い年なので
リアルに読めた。犬が無事で良かった!
自分にそんな気がなくても、見た目とか言葉使いとか仕草とか
年下の後輩に若づくりと痛いとか
思われないようにしよう…と思った。by にいな2727-
0
-
-
3.0
SNSにはまりすぎるとこうなるのでしょうか。そんなに自分を良く見せたいのでしょうか?偽りの自分を褒められて何が楽しいのか理解できません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
明日香がイタすぎるけど、最近はキレイな30代も多いから、明日香の顔とかも少し年を感じさせるような描き方をしてたら後輩達の気持ちも共感できたかなと思います。
後輩のサヤが主人公になってる、この話の続編もあるのでそちらもおすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実にありそう
インスタ映えの為に、漫画のような事してる人いるんだろうなリアルに描かれてる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういうの結構好きかも。
自分の心の何処かにあるものを取り出して拡大して代わりに消化してくれる、真面目にキチンと生きている自分と全く違う生き方をしているこんな人がいて、そういう人はこんな目にあって欲しいという心の欲求が満たされる感じ。
by 匿名希望-
0
-
