みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(131ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うわーーこんな女嫌だーとゲンナリしつつも、こんな話、いまは本当にあるのかもしれないなと思いました。
よくFBで友達申請してくる人たちで、スマホ1本で稼げます、とか言ってる人って、たいがい昼間からシャンパンとか、ブランドのバッグとか、高級なディナーやランチの写真をあげてますよね。
中には本当にそんな生活してる人もいるかもだけど、半分は偽装かもね。。by gucci-
0
-
-
2.0
悲しい女性の末路
女性の裏の顔、SNSの裏側をみているようでゾッとしました。ホラーです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
後半が…
後半の展開が急激すぎる。
こんなストーリーでOK出して描かせるのかよ!と思った。
親の収入が当てに出来なくなった事はストーリーとしては不自然ではないけど、職場の人達の態度が酷すぎる。中高生のいじめマンガかよ(笑)
作中での主人公の性格と行動でラストは、「SNSでキラキラ女子を演じ続ける為に、売れないけど風俗嬢になりました」だったら綺麗にまとまったと思うんですけどね。by 匿名希望-
11
-
-
2.0
なんていうか
面白くないわけじゃないんだけど、わざわざ課金して読むようなストーリーではないかな。
前編後編の2話しかないし、頻繁に広告出す意味が分からん。
アホすぎる主人公は救いようがないし、一応因果応報とも言えなくないが、動物愛護という視点から見るととても許容できない。
そして、周りもヒドい。
こんな人たちホントにいたらやだ…by りせこ-
1
-
-
2.0
こういう人実際にいそう。
いいねをどれくらいもらえるかがステータスになってるとテレビで似たような話してた。
そのために出かけたりしていて、まさにこのマンガそのもの。
正直主人公の性格が問題な点もあり、豹変ぶりにはひいた……リアルすぎてちょっと怖い面も。
犬が生きてて大事にしてくれるところに飼ってもらえて本当よかった。by 怜レイ-
1
-
-
2.0
なるほど…
実際にこういう人がいるとしたら驚愕。
でもなんか、他人のキラキラした投稿に対抗したくてわざわざ嘘の自分を演出って…あるのかもなぁ…
でもみんな汚いところや苦しいところは切り取ってるだけだよ。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん…
ほんとうに微妙…
主人公恥ずかしくて見てられなかった…でも最後はなるようになってよかったかな?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こわかった
SNSが当たり前の世の中、主人公のように見栄だけで生きてる人もたくさんいるんだろうなぁ。借金も買い物も自分の首を絞めるだけだから構わないけど、ペットすら道具扱いで用がなくなったら虐待って…マンガの中とはいえ残酷でした。可愛い可愛いと育てられたけど、ほんとうの意味で愛されていた訳じゃなかったんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
もっと長く続いてくれていたら、面白くなっていったのかな?
なんだか、中途半端な気分になりました。
こんな人、本当にいそうな世の中でちょっとこわさを覚えました!
ちょい読みには、オススメしたい漫画だとおもいました。
私的にはもう少しボリュームが欲しかったですね。
人間無理せず、ちゃんと生きなければいけないなー。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あたしは、ツイッターとかインスタグラムとかついていけないからやらない。21だけど家族もいるし、投稿するってゆー個人情報めっちゃ気になるし。よく友達が写真を見せてきて「この子めっちゃ盛ってるよね」って実物大と全く違う人になっていることに笑ってる。実際自分もそうなのにって思うけど。実際みんな、可愛く褒めて欲しいから見えないとこでいろんな努力してるってゆーね。
by 匿名希望-
0
-