みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
私はカード破産しており、この主人公とすごい似ています。
漫画の内容と私の破産は少しだけ内容が違いますが、あぁ自分もこうだったなってところがいくつもあって身に染みました。
今は少しずつ借金を返している途中です。
二度と同じような過ちは繰り返さないために時々この漫画を読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ゴミ部屋トイプーの原点(笑)
さや編を語るには読まずにはいられない、アスカの痛い行動が全てつまってます(笑)
家族にいたら嫌ですが、職場の先輩にいたら適当にゴマすっておけば機嫌はいい(ちょっとうざいかもだけど)先輩だなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何度か見かけたことがあり気になっていました。読んでみるとドロドロした話ではありますが、先が気になります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
典型的な現代の女の子
最近SNSが流行になってきて いいねの数 閲覧数も目に見えて数として出てくるからやっぱりこういうモンスター化している女子はいるとおもう。自分も気を付けたいとおもった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
SNS依存って怖い!!
でもこの人の場合はみんなにちやほやされて育ったせいで可愛い自分や注目されている自分が当たり前、そうでない自分はありえないって感じで生きてきてしまったんだろうなと、ちょっと可哀想でもあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
基本的に
基本的に池田さんの作品が好き。トイプードルと私シリーズも全部読んでます。ついつい主人公が最後どうなるのか見たくて読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現代ならではの作品だと思いました。
SNSにハマりすぎると人生めちゃくちゃになると思うので使い方に気をつけようと思いました。女の承認欲求って怖いと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これは居そう
ホントにこんな承認欲求の固まりみたいな女は居そうです(笑)小バカにしたくもなるけど、実は自分もそういうとこがあったりと考えました。
イイねの数はほしいし、服もいくらでもほしいけど、それと引き換えにお金もどんどん減ってくってなんて虚しいんだろう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者様の絵が好きで
他の漫画も同時に読んでます。
最後、主人公の過ちが倍になって自分に返ってくる、しかも、かつて見下していた近い人物から。みたいなお話が多いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現代でSNSを極めるとこうなんるだなぁと怖く思った。面白いけど落ちていく感じがまた滑稽でかわいそう。作り話とわかってても更生しますように…と思った。
by 匿名希望-
0
-