【ネタバレあり】白異本のレビューと感想(3ページ目)

白異本
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    絵柄が変わった?

    絵柄が変わった?同じ作家様名でリンクして見に来たのですが先に見た恐之本の絵の方が好きです。
    お話は同じようにオムニバス形式でありますが面白さは変わらず。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    すごい怖い

    ついつい見てしまう。凄く怖いけど、さらっと読めてしまい、あとでじわじわ怖くなってくる。本当の話を混ぜてるようだけど、どこまで事実なのか凄く気になる

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    不気味で癖になる

    コンビニで見かけたのですが、表紙にインパクトがあり、内容が気になっていたところ、試し読みがあったので読み始めたら、癖になりました。

    どの物語も短編でサクサク読めます。恐怖体験の取材記録を読み進めていくと、読み手の世界でも奇妙なことが起きていく。
    普通と異常を絵のタッチを変えることで表現されているので、奇妙さ、不気味さが際立っています。

    自分自身も読み手なので。。。不安や恐怖を煽られる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    思ってたより怖くない。

    あらすじに書いてありましたが、
    実話なんでしょうか?
    1話、2話まで読みましたが、
    あくまでも“人から聞いた話“ なので、
    事故シーンや、車の足元から人が、、っていうのは、作者さんのイメージもあって、
    怖さ増し増しに描いてる感じもしますが。
    ユウの顔は可愛いのに、Qの顔は恐ろしく描きすぎてて、ギャップに笑えました。
    短編なので、読みやすいと思います。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    なんというか

    気持ち悪くて怖いというよりは、人間の欲にかられた姿が怖いなって思いました。なんで数珠をつけてまで怖いことをしたのかはわかりませんが。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    表紙の絵が怖すぎて読めませんでしたが、無料だったので読んでみました。
    オムニバスになってるので2話くらいで終わるので以外と読めました。
    絵もグロくないし、稲川じゅんじさん並の怖さです

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    28〜29話。クロイカゲ。社長。

    クロイカゲを読みました。


    最新28〜29話。ネタバレ感想ご注意ください。


    社長の家が全焼して一週間。主人公は会社の仕事を任されます。

    廃棄パソコンの処理をしている時、ある人が残していた記述。クロイカゲが気になり、見ました。


    怪談部分は、割愛します。


    おわり。


    感想。私、最後が符に落ちませんでした。


    社長が、末期のガンがどうにも繋がらず、、

    社長、冒頭からゲホゲホ、咳はしていましたが、、

    怪談と社長の家庭の不幸がどう繋がるのか、わかりませんでした。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    てっきり

    てっきり表紙だけみるとすごくグロイとかあるいは集合体が多い描写が多いのかと思ったけど、ちゃんと物語がしっかりしたホラー漫画でした。
    落ちもしっかりしてました。
    あと、絵が上手いのでみやすかったです^_^

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    これは怖い

    1話1話、短編なんですが題名を見ただけでおぞましさや、恐ろしい話なんだろうなと予測がつくので購入を躊躇してしまうものもあります。この作者の独特のタッチがまた怖さを引き立てていて、目玉が描かれていない幽霊やこの世のものではない描写は、ピカ一だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ヤバい

    癖になる怖さ。外薗氏の収集した怪談を読み進めていく編集者が囚われてくように、もっともっと読みたくなる。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全45件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー