みんなのレビューと感想「駅から5分」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
くらもちワールド大好き
予想を裏切らない展開。別々のシーンの話なのに、どっかで誰かが繋がっていて、また別の誰かと繋がって。。
ひょっとして自分の周りでもこんなこと日常で起きてるかもと思ってしまう。
しかも、花に染むと言う話にも実は繋がっていて、こっちの話も要チェックです!
くらもちふさこ最高です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
相変わらず、くらもちふさこ先生の作品に出てくる男子はカッコいい!
一気に読んじゃいました!早く続きが読みたい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
くらもちワールド
バラバラだった物語が、少しずつ絡み合って、一つの物語になる。「駅から5分」の住民になったような身近なお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久々に読んだくらもち作品でしたが、くらもち先生は進化してるんだなと感服した作品
。独特の間も素晴らしいと思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすがです。
性別、年齢違う登場人物それぞれの物語が交わりそうで交わらないで交差してく展開がすごく良いです。
後は個人的に描かれてる男性のルックスが好きなので、キュンとします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かし
かなり前から先生のファンです。初期作品ですが「いつもポケットにショパン」あたりの頃は貪るようにいろんな作品を繰り返し読んでました。「天然コケッコー」の頃からちょっとずつ印象が変わってきてましたが、この作品の緻密なことといったら感激です。1話ごと関わりを持った人がいて、駅周辺5分圏内で生活している人それぞれが主役になっている。これって、話を作りながら進むのではなく最初に全体像があってその中で個々の生活をピックアップしてて面白い。まだ最後まで読んでないのですが、どうまとまっていくのかが楽しみです。
by だいごろう130-
3
-
-
5.0
流石です!
流石!くらもち先生ですね。
ひとつの街を舞台に、それぞれの短編の主人公が皆、魅力的に描かれています。
くらもち先生らしい、主人公の心の呟きが、日常の暮らしを独特の世界観に魅せてくれます。
そして、主人公それぞれが少しずつ繋がっていて、楽しめました。by Senea-
1
-
-
5.0
天才
いつものことですが素晴らしい。伏線回収が完璧。一話完結の短編連作集。どこかしこに別の話で出てきた登場人物がさり気なく描かれていたりして、この作家の頭の中はどうなっているんだろう、シナリオ書くとき前後左右縦横無尽に相関図や時系列の図式が脳内に広げられているのか、と不思議になります。この神がかり的な手法で物語が描ける漫画家は、この世界に何千人と漫画家はいるけど、くらもち先生くらい。
手塚治虫大先生の火の鳥のタイムスリップバリの時系列も凄いけど、あれは長いスパンで描かれたもの。駅から5分は短いスパンですものね。くらもち先生を超える時系列モノってポーの一族くらいかな。
1話が別の1話に繋がっているのでこれから読む方は、途中で止めずぜひ全巻読んで頂きたいです。いやぁ、何回も言うけど、天才だわby 匿名希望..-
2
-
-
5.0
くらもち先生が大好き
ストーリーの軸がしっかりあって、織りなす人間模様や心情が本当に素敵です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
全部がどこかでつながっていく。とても不思議で夢中になってポイントどんどん追加して読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-