みんなのレビューと感想「ひめゆりの歌が聞こえる~女の戦争哀史~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ひめゆり学徒隊は学校で習った程度の知識でしたが、今回漫画を通じて当時の状況や厳しい環境の中でいかに生き抜いた
かがわかりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本当の話ですよね。悲惨な話。
戦争は、人間を悪魔に変える。恐ろしい
人間とは思えない行動をする、でも、その恐ろしい事をしたのは確かに紛れもなく人間だ、今なお世界で、戦争や、紛争をしている国が有る、そこでは、これと同じ残酷な事が行われてるのも事実、日本は、2度と戦争をしてはいけない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
沖縄の方々の気持ちが分かるような
今も大和(内地)に対する複雑な感情を持つ沖縄の方々の気持ちが分かるような展開でした。
大多数の住民が犠牲になるといいた悲惨な結果をもたらした沖縄戦を、同じ日本人として大和(内地)に住む私達は真摯に受け止め、同じ悲劇を二度と起こさないよう努力すべきだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
沖縄に行った時にひめゆりにいきました。女学生があんな洞窟で介護士として働き、そして亡くなったと思うと涙がでます。今の平和を大切にしなければいけないと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
辛い時代
たくさんの人々が犠牲になり心が痛みました。戦争は2度と起こしてはいけないです。漫画やテレビでも後世に残して、語り継がないといけないと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい史実
マンガでも生々しいのに、現実はもっと酷かったのでしょう。これがつい70年前に起こっていた事と思うと、心が苦しくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい
史実をもとにしているだけあって、ひとつひとつのエピソードが余計リアルで悲しい。
歴史ものだから、戦争の展開が分かるだけに、ひめゆり部隊の皆の運命に泣けます。
重い話ですが、現実はもっと酷かっただろうと想像できるので、取材がきっと綿密だったのでしょう。
インパクトがありました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔は
本当に酷い時代だったんだなぁと思い知らされました。
この時代に生きた人達は天国で幸せに暮らしていますようにby 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ最初の方を読んだだけですが、、、
戦争当時、このようなことがあったのかと考えさせられる内容です。
あなた方のお陰で今平和に暮らせていますと言いたい。
グロい所もあるので苦手な方は要注意です。by めぐ1105-
1
-
-
3.0
あっさりさっくり読める内容ではないが、沖縄のつらさを知らせてくれる。
沖縄は見捨てられたと知ったときの島民はどんな気持ちだったか。
かなしい。by 匿名希望-
0
-