みんなのレビューと感想「ひめゆりの歌が聞こえる~女の戦争哀史~」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
せつない…
ひめゆりの女学生達の物語、戦争の結果は知っているのに、コミックを読むと自然に涙がこぼれてしまいます。
平和な時代に生まれてた事に感謝しなければなりませんね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
戦争を知らない人が増えている中で、漫画で戦争の悲惨さを描く事も必要だなと思いました
平和な時代に生まれて来たことに感謝ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
マンガでも
とっかかりはマンガからでも、戦争を伝えていくにはよい作品だと思いました。
絵がきれいじゃないと、悲しさや愚かさや人の命の儚さって伝わらないからby 匿名希望-
0
-
-
4.0
戦争が終わって今は平和な時代となりましたが、戦争中は本当に苦労した女性達がたくさんいたのだと実感しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
凄く泣けました‥。
この歴史があるからこそ、現在があり私達が生きてるんだなぁと改めて思う物語。昔の戦争の事を漫画に残すこともありだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられます
戦争ものが好きなのでこちらも軽い気持ちで読んでみましたが、絵と内容の雰囲気がピッタリで切なさがさらに増しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読むには覚悟が要ります
読むには覚悟が要ります。戦争を激戦地の沖縄で過ごした少女たちの非情な境遇を読むのにはある程度の覚悟がないと気持ちが持っていかれそうでした。火垂るの墓とか見た後のような感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
戦争から70年が経って、これからどれだけ話が聞けるのか。高校の修学旅行が沖縄で、戦争経験者の話を大泣きしながらみんなで聞いたあの日を思い出しました。十美子と松子、友達思いの優しい二人には幸せな人生があったはずなのに。沖縄を攻撃したのはアメリカだけでなく日本はそれ以上に赦されない。忘れてはいけない。戦争を思い出すから、未だに沖縄を旅行する気になれません。かつて美しいと言われた沖縄は見られないから。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際にああして戦争があったのだという事実。
忘れ去られないように、忘れないようにしなくてはいけないもの。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
涙が…
あんまりコミックを読んで泣いたりしないのですが、戦争が終わったら、と夢を描いて懸命に生き抜こうとした女子学生の最期が切なく、号泣しました。
by 匿名希望-
2
-