みんなのレビューと感想「断絶母娘~娘を捨てた母の懺悔~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

断絶母娘~娘を捨てた母の懺悔~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 115件
評価5 10% 11
評価4 19% 22
評価3 50% 58
評価2 14% 16
評価1 7% 8
21 - 30件目/全115件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    まー親子ってゆってもしょせん別の人間だからね。育て方もあるていど大事だけど、その人の人格?本質があわないとだめなのかもね。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    お母さんがいない・・

    介護は嫁の仕事では無い
    この義理母の様に「ありがとう」って
    言葉を言える人なら良いけど
    嫁だから当たり前だとムカつく
    今回の実母は認知症・・
    家ではムリだと思う。

    徘徊すると危ないので繋いでたら
    家族が虐待だ!!って言う人が居るけど
    家でムリだから預けてる
    中には虐待してる人も居るみたいだけど・・

    介護はプロに任せよう
    議員の文通費 月100万を無くし
    月に100万しか貰って無い!って言う細田議員に
    介護の仕事をして貰おう

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    2話

    認知症の介護
    今まさに自分に降りかかってきています。
    なので参考・勉強になりました。
    親と子であるからと言って 一筋縄でうまくいくわけではない。
    周りの助けを上手か使ったり、求めたりが必要ですね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    うーん

    この方の描く作品は結構好きなのですがこれはあんまり惹かれませんでした。
    個人差あると思いますけどね!!!!!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私の母がの物忘れが進み、最近入院も経験したので、他人事ではないですし、とてもリアルなストーリーです。介護は一人で抱え込まないで、地域の包括センターと連携をとって、家族がパンクしないように気を付けないと、取り返しがつかなくなります。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    久しぶりに再開した母と娘。
    遠回り的な感じだったけど
    最後凄くいい感じに終わって
    ほっこりした。お母さん素敵だわ。

    by Matas
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の完結だけ読みました。話しの終わりが後味悪くなく私は好きです。認知症の母さんのお世話も最後は丸く収まったりと読んでいて最後はすっきりなので良かったです。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    大変だよ

    ネタバレ レビューを表示する

    介護なんてそう簡単ではない。
    ましてや、アルツハイマー、、、
    だったりしたら、もし自分の
    親が自分を忘れてとか考える
    と悲しくなりました。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    読みやすい

    もっと辛い感じで嫌かな…と怖いもの見たさで読んでみたら、割といい内容で読みやすかったです。家族ネタで悲しいと嫌なんだけど読んでしまうんですよね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画での施設での扱いは酷いなと思ったけど、現実の施設はそんな事やらないはずですよね。まだ途中ですが、最終的にハッピーエンドになれば良いなと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー