【ネタバレあり】そもそもウチには芝生がないのレビューと感想(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
わかるわかる
ものすごい面白いとかとは違うけど、三十代以上でシングルだったり旦那に不満のある女性なら、きっとどこかしら共感できるところがあるはず。
いつかこんな風に気のおけない女友達と集まって一緒に暮らせたら楽しいだろうなぁ。by とぱぞす-
0
-
-
4.0
共感!
共感しまくりです。どれもありえそうな感じです。私的には同居しているお友達が可愛そう。。他人と暮らすって本当に大変ですよね、みんながいい方向に進んでくれたらと思える作品です。結婚相手で女の人の人生は変わる、娘にも相手だけではなく、相手の家庭を見てパートナーを決めてほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが気になる
テンポがよく、共感することがたくさんあり読みやすいです。3人は何年も離れていたのによくすぐ一緒に住む気になったなーとは思いますが、家事も子育てもなんでも協力しあえて楽しそうな7人の生活は羨ましいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
たちばなさん自身の
家族をモデルに描かれているのがすぐにわかりました。ダウン症のご長男がいて、ご自身の著書で描かれていたので。
色んな場面で頑張る女性について、悲しい時やちょっとしたことで落ち込むとき。細やかな部分が描かれています。オススメ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
日常のほのぼの話
って訳じゃないけど、人生なんて上をみたらきりがないし旦那の浮気を見てみぬふりが出来て、自分もしっかり仕事が出来て子どもたちに囲まれ日々暮らす。パッとしないけどこれも幸せだと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
それぞれのリアルに興味深々!
可愛い絵柄なんですが、三人三様の人生がリアルで、全員に感情移入して読みました。
夫の浮気⁉︎若い編集者⁉︎でも3人の子どもいるし…
田舎暮らしと介護って大変だよ?どうするどうする?意外とハマるの?
不妊、外部からの圧が辛いよね〜〜、からのまさかの!いや、どうなるの?
3人の状況に自分を当てはめてみながら、この女性たちのさらっと生きているようで悩みを抱えて生きる強さにすごいなあと感心してみたり。
それぞれヘビーな毎日なのに、読後がイヤな気持ちにならないところが良かったです。by U子-
0
-
-
4.0
なかなか
なかなか面白いです。好きなタイプの絵ではなかったので、何回かは購読を見送ってましたが、ボケた姑にメッチャ愚痴をこぼされてるシーンにつられて。三者三様の話、なかなか続きが気になります。
by はーしーー-
0
-
-
5.0
早く続きが読みたい
全く違う人生を歩んでいる三人の女性が、それぞれ他の二人を羨ましく思いつつ、でも全くドロドロしていない女同士の関係が成り立っていて非常に面白いです。
パートナーの浮気や義母の認知症などなどキツイ状況に置かれますが、コミカルに描かれているので各話毎に決して後味の悪い終わり方はしません。
最終的に三人がどうなるのか、楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
40代、たしかに色々あります!子どもは問題ばかり起こす、旦那はほんっと役に立たない上に空気も読めない!友達のとこは、義父母揃って認知症が始まったと言っていたし。まさに40代アルアルです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女は強い!
43歳、女子、たくましいし楽しそうだなーって思えました。 最後に残るのはやっぱり仲のいい同姓の友達なのかなー。 タイプのちがう3人ですがそれぞれの考え方に共感できるところがあり楽しかったです。
by 匿名希望-
0
-