みんなのレビューと感想「鶯谷ワールドエンド」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
雰囲気のある
雰囲気のある絵とリアリティーのあるキャラに色々と共感できる大人女子のラブストーリーで読みながらわかる~って思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
内容は…
ストーリーはいいと思います。次が気になる展開ですが、画力のなさが残念です。内容重視で絵の雑さが気にならない人はよいと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
わりとすき
好みは分かれると思います。
前にレビューで書いてる方がいらっしゃいますが、ストーリーに合っている絵だと思うので、私は割と好きかなとおもいます。
感情移入しなくてもいいお話のような気もしますし。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひきこまれる
絵はすごく好みがあるからなんとも…といったところだけどお話にはあってると思います。表紙みたらわかるかもだけどきっときれいにもかける方だろうから世界観にあわせてあるのかな?
面白いと思いますよ。by ころころたまご-
1
-
-
4.0
この人の絵が好き
同作者の絵が好きで来てみました。
こちらは色んなどろどろした感情などが
描写されており
とてもすきです。by るるるんるるるるんにゃー-
0
-
-
4.0
感情のリアリティー
個人的には、絵は全く気にならなかった。
そもそも絵の上手い・下手を論じられる立場に私はいないが、その漫画に「合う絵・合わない絵」は感じることがある。
この作品の場合、少なくとも「合わない絵」ではない気がした。
私があまり読まない種類の漫画だが、結構強烈に引き込まれた。
ストーリーのリアリティーは別にして、主人公の抱える不安や自己嫌悪や、「ここではない世界」に対する漠然とした切望や、木島に対する微妙な感情や、それを「打算」と言い切る潔さや悲しさは、とてもリアルに感じた。
岡崎京子の漫画でワニを飼う話があったと思うけど、カメに餌をやる本作の主人公が「岡崎」なのは、オマージュなのかな。
あと、タイトルが素晴らしい。by roka-
12
-
-
3.0
静かな感じで進む展開だけど不思議な雰囲気があり続きが気になる。影のある登場人物とカメの関係も早く知りたい。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あんまりって感じかな?
なんか以下にもマンガって感じの漫画ですね^^*
面白いっちゃ面白いんですけどあんまり好きじゃないですね^^*by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この人うどん描いてた人なんですね。
正直うどんはためし読みして興味持てずにスルーしたのですが、こういう雰囲気の方が合ってると思います。
絵のタッチも私はすごく好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛口が多いけど…
絵が下手など辛口レビューが多かったですが、個人的にはあまり気になりませんでした。 ストーリーに引き込まれる。主人公の心の機微に感情移入してしまう良い作品。
by みみみみみさこ-
1
-