みんなのレビューと感想「ぼくの素晴らしい人生」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
気づかず
自分が、物の見えかたが他の人と違うなんて確かにわからない。当たり前に生きてきたがハッとしました。もしかして今までの人生でであった誰かも困っていたのかも。。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
カードで
障がいがあっても、手持ちのカードでどうやって勝って生きるか、主人公の変わりたい思いを応援します。きっといろんなつらさがあったんだろうな。
by yukimoto6-
0
-
-
3.0
初めて聞く病気の子が主人公でしたが、主人公の男の子の気持ちがよく伝わってきて、色々考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう病気があるのだと
この漫画を読んで知りました。
発達障害側の気持ちが良くわかる
漫画ですね。少し泣ける場面もあり
これからの続きが気になります。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
普通の内容かとおもってました。
無料ためしを読んでいて気づきました。以前、テレビで見た気がしたから。この障害
。字が見えないんですよね?大変なのに。。素晴らしい人生を送ってほしいです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
いつか子どもに
見せたいなぁと思いました。発達障害の小学生の子です。この子に自分で工夫して…なんて未知の世界。完結まで楽しみです。本人の葛藤もそうですが、回りの人達の関わり方が興味深いです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
だいすきの作者さん
だいすきもよかったですがこちらの作品も
良いですね。某番組で取り上げられそうな症状ですね。知的発達に異常があるわけじゃないので本当に分かりにくい厄介な症状です。苦しんでる人も世界にどれだけいるんでしょうねby 匿名希望-
3
-