みんなのレビューと感想「死化粧師」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全77話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
綺麗な絵です
人の死というダークな側面と死者を綺麗にして送るという神聖で美しい絵図がマッチしていて雰囲気のある漫画です。
ゴシック要素もある絵で綺麗です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんとたあるの?
おくりびととは違う職種なのですかね??完璧に生前に戻せるっていう技術らしいです。
漫画だからアリなんでしょうけど、身近に不幸のあった私わたしには酷でした。
チョロっと出て来る人たち、今度はこの人がって思うようになっちゃったby 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初は
絵があまり好みではありませんでした。
無料分を読み進めていくうちに、心温まるお話で一気に読んでしまいました。
まだまだ、日本ではエンバーマーが定着していないですよね。
祖母が亡くなった時にそうだったの思い出しました。故人とゆっくりお別れができて、良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
新しい世界
エンバーマーという職業は初めて知りました。壇蜜さんも持ってる資格だそうです。火葬するまでの間、美しい状態で遺族に別れを告げる時間を持つことができる、違う角度で遺族に寄り添う仕事ですね。沢山の人達の死に直面し、向き合う仕事をする主人公。とても魅力的です。
by ベリーダンスラバー-
0
-
-
4.0
化粧師
おくりびとを思い出しました。
人の人生にはそれぞれドラマがありますね。おじいちゃんもプリマドンナもいい人で、とても感動しました。腐敗したご遺体など大変な施術もあるでしょうが。職人さんには頑張っていただきたいです。by 優沙子-
0
-
-
4.0
普段はB型とインド人を足して2で割ったやうな方ですが(笑)
仕事に対する姿勢は素晴らしい!!!!!
もし、不慮の事故に合い、顔や体に沢山の損傷があったら、間宮さんに助けてもらいたいと、素直に思います。
最後までキレイでいたいものね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵
人は死んでしまうと終わりですが、生前に戻す仕事があるって素敵ですね。
その人をきれいな姿で見送ってあげられるなんて素敵すぎる。
初めて仕事をしたおじいさんの話。なんか私は泣けてきました。とてもいい話ばかりなので、まだ続きが気になり読みたいです。by 森のぷー-
0
-
-
4.0
知らなかった
エンバーミングという言葉、初めて聞きました。
ひとりひとりの人生を大切に想って仕事をする、
こんなに素敵なお仕事があるんですね。
ご本人は勿論、遺された人たち、本当に多くの人を救える職業ですね,,,。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
エンバーミング初めて聞きました、おくりびと的な感じですかね?
お話しは深くて引き込まれました。
ただ、絵が全体的に黒が多くて、少し苦手でした…
無料分しか読んでいませんがアズキちゃんとの展開が気になります!
購入するか迷うとこです…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者が好きで、作品検索をしているうちに、エンバーミング、を初めて知ったのがこの作品だった。
故人の想い、家族の想いが最期の瞬間に反映されて安らかになる、それに付随する葬儀屋、死装束なども出てきて、とても考えさせられる作品。by 匿名希望-
0
-