みんなのレビューと感想「脂肪と言う名の服を着て」(ネタバレ非表示)(35ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
人間の弱さ
登場人物すべてが、弱い部分を持っておりバランスを保つ為に、主人公に関わっている。また主人公も関わってもらうことで、自分の存在意義を確立させている。安野先生のメッセージ深いなと思います。上っ面だけの関係になんとも言えない虚しい気持ちになりますが、自分だってそう、誰だってそうなんだと納得する気持ちもあります。
承認欲求が、強ければ強いほど外見に固執するのかもしれませんね…by 匿名希望-
9
-
-
4.0
女性なら一度は思う綺麗になりたい、痩せたい、モテたい…など、そういった感情がリアルに描かれています。続きがきになる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がとっても好きです。
内容も面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現代にも通じる安野モヨコ
私が学生の頃に一世を風靡した安野モヨコ。
今、読み返しても色褪せない作品です。
ファッションや、髪型などは今のトレンドと多少違いはありますが当時の流行を思い出して懐かしくてその点でも世代の私には楽しめます。
この頃は今よりも華奢な体が主流だったので、ダイエットで苦労された方も多いのではないでしょうか?
この作品を読んで、改めてキレイとはなんだろうと考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
バカァ
やっぱりそうだょね。ストレス を 食事で発散してるね。
先日ね 口論になった途端に耳から鼓動がトクトク聞こえてきたの。拍動性耳鳴りだって。
頭痛も酷いもの。ダイエット イコール 健康志願 って トコですよ。
家族においしいモノ食べさせてあげたいから料理も大好き!
難航しそうです ➖20キロ (笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょっと怖いな、と思いながら読みました。のこの彼氏の斎藤くんは、結局、束縛したいのか、依存したいのか、とにかく離れたくないような感じで、ずるいし怖かったです。
ストレスやプレッシャーに対して食べることでごまかしたりやり過ごしたりするのは、結局ストレスに繋がるのにやめられない…。そんな女性が、きっとたくさんいるんだろうなと思いながら読みましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
安野先生好きです
安野先生好きです。
リアルでドロドロとしていて等身大の人間を描く方かなと思います。
リアルを見て楽しむというところではとても良いと思うのですが、現実逃避してマンガを楽しむというスタンスの方には嫌悪されてしまうのではないかなぁと思う作家さんの1人ではあります。
私は昔から好きなので評価としては高いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
痩せたい女性へ。
結構古いマンガですが、安野モヨコ先生のマンガ大好きです!絵がとってもかわいい。悩める女性におすすめします。デブな女の過食症と拒食症、エステ通い、女同士のイジメなどが書かれています。自分に対しての反面教師のような内容です。巻数もそんなに多くないので、完結までスラスラ読めるのもありがたい。まぁ、本気で痩せたいなと思ったら読むべきです。
by mizyhaly-
0
-
-
4.0
作者買い
ハッピーマニア、働きマンなど安野モヨコ先生の作品が好きなので、無料分のみお試しで読んで見ました。
ストーリーや設定はありきたりなのかな…とも思いますが、安野モヨコ先生の作品はどれも絵が上手でストーリーも面白いので、期待を込めて続きを購入してみようと思います。
普通のダイエットストーリーではないのでしょうね。読むのが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これは
怖い。読み進めるのが怖い。
周囲の人間が、追い詰め、1人の人間を病気にしてゆく。
8年付き合った彼氏は所詮、自分の下にいる女を、支配下に置ける女を選ぶけども、結局美人ともやることやってる時点でこいつも病気だ。
のこは幸せになれるのだろうか。
みているといっときの自分を思い出した。
太るも痩せるも取り憑かれると怖いものだ。by 匿名希望-
0
-
