【ネタバレあり】脂肪と言う名の服を着てのレビューと感想(23ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ダイエット
ダイエットに夢中になると何が正常な
体型か分からなくなるので気を付けないと
大変なことになると思いましたby ちい1230-
0
-
-
4.0
懐かしい
3話分見ました。
ぽっちゃりな女の子が彼氏を同僚に奪われて憔悴し
痩せていれば綺麗だと食べ物と葛藤する話。
20代の頃この漫画みてわかるーとうなずいてみてました。
好きな漫画です。by daifuku-
0
-
-
5.0
ホラー
昔からチラッと見たことがあって、また久し振りに目にしたのでさわりの方を購入してみました。これからどんどんホラーな展開になっていくんですよね、、テンポのいい安野さんの作品の中でもかなりインパクトが強かった作品です、、。先を見るのが怖いです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
面白い
こういう「女の価値」みたいなものをテーマにした漫画がすごい好きなので、広告で出てきた途端すぐ見に来ました。
とりあえずマユミがイラつくけど、のこが言ってたように「痩せてるとういだけで自分より上の人間なんだ」っていうところがものすごく共感できました。女の世界って本当にこうだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
スッキリする結末を求めて読むとモヤモヤが残るかもしれませんが、私としてはエステティシャンの最後の台詞がこの話の全てかなと思います。 その辺りの解釈も読み手によって違ってきそうですね。
by ありにゃん吉-
1
-
-
3.0
太ってる主人公が明るく前向きに痩せていくはなしかと思って 何故か引き込まれて一気に読んじゃいました。全然違う展開でした
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美しくなるにはダイエット、という考えがやっぱり女性なら強いもの。主人公はぽっちゃり体型で、彼氏あり。でも同僚の美人に簡単に寝取られる。主人公悔しくないのかー!と思いながらポイント不足で続きが読めず、凄く先が気になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
救いがなく、ただ怖かった。
自分の意思を持たずに生きると、他人の意思に振り回されるんですね。
のこの痩せたいという意思は、途中までは良かったと思います。痩せて幸せになりたいと、自分のために動いていたから。
痩せた姿を斉藤くんに見せた時が、のこの人生のターニングポイントだったように思います。
斉藤くんにキツイこと言われた時も、見放せば良かったんです。のこは、自分のしたいことしてるのに、斉藤くんはそれを一緒に喜ぶこともせず、自分が安心出来るように相手を強引に変えようとしていたんだから。普通なら「はぁ?私が痩せたいと思って痩せたのに、何が悪いんだ!」って。
のこものこで、斉藤くんに見離されたのをきっかけに痩せても無駄だと誤学習してしまう。
結局斉藤くんのために痩せていたことになり、せっかく芽生えた自我がなくなってしまいました。斉藤くんも、家を出れば良いのに、それをしない。周囲に自信のない人達の集まりを書いたのがこの作品かなと。そんな「ブス」に一番いらいらしているのは、これを書いた作者ではないでしょうか。
私も自分の意思を持って生きていこうと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女の子にとって痩せたい!痩せていたい!とかってずっと永遠のテーマなのかもしれません。
この主人公は性格のねじれた残念ね彼氏のお陰で色々振り回されたのかなって思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵は苦手
内容は素晴らしい
作者の絵は苦手だけど、内容が重いからギャグ系なイラストが出てくるとほっとする
読み終わるとどっと疲れますby まろ1772-
0
-
