みんなのレビューと感想「脂肪と言う名の服を着て」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
当時にしては先駆的な、すごい問題作だと思います。美しさに執着するあまり外れていく女性の心理をこわいくらいみごとに描いていると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
モヨコ先生だいすきです!世界観が本当に不思議で、でも意味がわからない感じではなくて、絵は素敵だし、私のお気に入りです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すき
やっぱり安野モヨコの漫画の世界観はすごくすきです。
ダイエットがテーマの漫画ですが
ダイエットしてる主人公以外の面白さもあります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
「痩せればきれいになる、幸せになれる」という気持ち、わかります。でも無理して幸せになってもほんとの幸せなんでしょうか?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔の
自分を見てるようで辛いです。ただ、痩せてからの自分は太ってる人をそういう目で見てしまうのも事実…人は見た目じゃないと思っていても、第一印象を左右するのはやはり見た目だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可哀想…
体質で生まれつき太ってる方や太りやすい方、いろんな人がいると思う。私は痩せてる方だけど、何も努力してない訳ではない。多少の努力は必要なんじゃないかな…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
目に見えない現実
美人は有利。
美人は得。
ブスや太った人は許されない。
目に見えないけど、現実にある空気をうまく描いていると思う。
醜いから、うまくいかないことも多くて、忘れるために、
食べる。
過食症や拒食症の根底にある気持ちがすごくよくわかる気がします。
食べて力をつけるんだ、というセリフが印象深いby 匿名希望-
24
-
-
5.0
深刻
深刻な話を安野先生の画風でとても読みやすくかかれたいい作品だと思います。また安野先生、漫画描いてほしいな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とりあえず無料分読みました。ラスト気になります。主人公が痩せて可愛くなって仕返しとかになって欲しい(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル
太い体型がコンプレックスの女の子の話。
ねじ曲がった性格の登場人物がなんか妙にリアル。。こういう人居るなぁって思いました。特に齋藤くん。by おても10250610-
1
-
