みんなのレビューと感想「アイアムアヒーロー in NAGASAKI」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
初っ端からグロテスクな絵から始まってた
内容も人間嫌いな人間から始まって目線は学生達になってるゾンビ系の漫画は内容が近いのが多いby moon6moon-
0
-
-
3.0
原作好きなので
原作が面白かったので、絵柄は違いますが楽しめます。
ただ絵があまり好きではないので、ポイント購入は迷ってます。
面白いので考えます。。by ヴィオラさん-
0
-
-
3.0
番外編?
GANTZの大阪編みたいな感じなんかな?
無料分しか読んでないけど、本編と同じような感じで、場所とキャラが変わっただけって印象by 匿名希望-
0
-
-
3.0
確かに、ヒーローは、全国にいるわけで、長崎のヒーローは、誰なんだろ。でも、ゾキュンは、細菌ウィルスからなるのか?スゲー怖い。ありえるやん。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アイアムアヒーロー、なかなか奥が深い漫画で気になり読んでしまいました。まだまだ途中ですが読んでみようかと思っております。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分が少ない
本編から飛んできて読み始めましたが、無料分少なく購入に抵抗が。
結局購入と続読をやめ、あきらめましたby 匿名希望-
1
-
-
3.0
本編にハマって最終話を迎えたので、別の視点を楽しみに読みはじめました。
絵が変わりましたね。好みではありませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んで見た
こうゆう類の本はあまり読まないけど、試しに読んで見た、なんかストーリー模様が、私的にはあまり好きではなかったかなと思いました。
by 🌟ミエミエ🌟-
0
-
-
3.0
面白そうです
まだ最初の一話しか読んでませんが
ささやかな日常がすこしずつ犯されて
いく独特の雰囲気は原作に近いですね。
これからの展開が楽しみな作品です。by 軟式卓球-
0
-
-
3.0
これから、ですかね。
試し読みで公式スピンオフ大阪編、茨城編とよんできましたが、長崎が舞台となるとまだZQNの魔の手がそこまで伸びてないのかな・・・、でも主人公の怯えぶりが半端無いところをみると、これは嵐の前の静けさなんでしょうか。かなり気になります。
by いるるこ-
0
-