みんなのレビューと感想「闇っ子~戸籍のない子供たち~」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
悲しい話です。
実際にこういったことも昔はあったのでしょうか。恐ろしい。
こちらの作家さんは絵が美しいのでつい読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい。
戸籍の無い子供たちの事は 日本でもTVの特集番組を見て知っていました。
中国の場合は 人数もその子供たちの悲惨さも桁違いなんですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あの有名なひとりっ子政策で犠牲になった子供達の話ですね。戸籍もなく、いるかいないかの存在ならば生きる気力も失われてしまうでしょう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだか
複雑、こんな風にしてしか幸せになれないのかしら。。大人になって もっと幸せになってほしい。いっぱい勉強してほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわい。
闇っ子。こんなこと、現実にあるなんて、まだ幼い子がこんな闇の世界で生きて行かなければならないなんて、とても恐ろしく、胸が締め付けられる。生きていくだけで、こんなに苦しいなんて。神さま。この子達はなぜ生まれたの??苦しむ為?こんな闇の世界で、なんの希望を持って生きていけばいいのですか?とても胸が痛む漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
中国の一人っ子政策の話なんですかね?
学がなくわかりませんが、きっとこんな子供が沢山いたんだろうなと
立派な御屋敷で務めて主人公がどうなるのか、家族に会えるのか続きが気になる話by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひどい
一人っ子政策もあったのは、知ってるけど、ここまで、ひどいとは。
人間を人間とも思ってないし、扱いもひどすぎるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
家に帰りたい
戸籍がなく、親に売られてしまったことを知った後でも、自分の家に帰りたいと願う子供が不憫でしかたない。帰る場所はもうないのに。親がもっと子供のことを考えられれば、国がもっと子供に寄り添ってくれれば、いろいろとやるせない気持ちになる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
凄い…
2004年の中国って…。怖すぎて何も言えない。歴史見ても闇の深い国だけど、もう、どっちに転んでも恐ろしいはなしが垣間見れただけ勉強になった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一人っ子政策の中国らしい
話だと感じた。
幼い娘がこんな運命なんて
酷過ぎる。
あってはならない話だ。by 匿名希望-
0
-