みんなのレビューと感想「日南子さんの理由アリな日々」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まだ途中までしか読んでないけど、久しぶりに大好きな作家さんの作品に出会いました。主人公が私と同い年だけど無理がありすぎる設定(笑)でも台詞まわしが好きでついつい読んでしまうなー。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
残念↓
設定は意外性があってよかったのに主人公のお花畑脳が残念‥ 孫までいるのになんでそんな夢みれるんや⁉︎ってビックリ。水沢先生なのにファンタジック過ぎて悲しいです
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
可愛い
ひめちゃんのりぼんを思い出しました!!
絵も可愛くて癒されます
早くゆっくり読み進めたいです(*^^*)by 匿名希望-
0
-
-
1.0
子どものまま36歳になってしまった女性の話。
幼い孫を買い物に連れていくのを嫌がり、娘にも孫にも名前で呼ばせる。
孫がいることがバレてからかわれた会社をクビになったのだって、同情できない。
会社に家族構成をきちんと伝え最初から隠さずにいればフラれることもなかったでしょうに(おつきあいすらなかっただろうけど、そのかわりありのままを愛してくれる人に出会えたかもしれない)
いちいち隠すなんて、娘にも孫にも失礼すぎる。現実だったら笑えない。
絵は好きです。昔読んでた頃のままでありながら、古くさく感じなくて。by NNNIII-
5
-
-
5.0
すごい!
18歳で子供産んで、その娘も16歳で結婚・出産…そりゃ35歳でおばあちゃんになるわ…全く想像できないけど、ありえない話じゃないよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
花子さんのワケあり、のワケがあまり大したことないというか、それはただ自分の選んだ道だよなあと思ってしまって、ふわふわしてるおばあちゃんになんだか腹が立ちました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
久しぶりに水沢さんのマンガを読みました。人それぞれいろいろな事情はあるけど、明るく生きてる感じが良いです
by あとりっくす-
0
-
-
4.0
私も。。。
私も同じような環境なので、とても親近感が持てました☆
絵もとても可愛く、これから読むのが楽しみです☆by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供の頃先生作品大好きでしたー。無料の一番上に出てきたからなにも思わず読み始めて、りぼんっぽい絵だなーって思ってたらやっぱり!絵もストーリーも大好きです
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
微妙です
作者が好きで読んでみましたが、うーん。残念と思いました。主人公が苦手なタイプでイライラしてしまう。若いおばぁちゃんは現実にいるけど、こんな浅はかなのは嫌だなぁ。続きはもう買わないと思う。
by 匿名希望-
0
-