みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(82ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,251件
評価5 37% 1,217
評価4 41% 1,326
評価3 18% 594
評価2 3% 85
評価1 1% 29
811 - 820件目/全1,217件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で読めた3話分しか読んでいませんが、こんなに熱心に関わろう助けようとしてくれる人がいたらいいなと思って読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    読み応えあります。

    テンポよく展開し、分かりやすく、読みやすいです。涙も出ます。初心に帰れる作品です。レビューで、悪魔の子が涙が出たとありました。確かに、こみ上げてきて、涙がこぼれ落ちました。感情移入しやすく、読み応えありました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    リアルな内容

    気が付いたら夢中で読んでいました。虐待、よくニュースで耳にしますが実際の現場の苦労がリアルに分かります。実際はもっと苦労があるとは思いますが、真剣に考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    一気に読みました。

    一気に読み進めました。
    虐待をする親の苦しみも、丁寧に描いた作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    子を持つ親なら必ず読むべき

    この話は、全話読みました。私も人の親ですがこの話は他人事ではありません。いつも身近に潜んでいるもの。いつも、この世の中、虐待があります。そして、助けれる命を他人が救う。親ってなんなんでしょうね。子供の味方でなくてはならないのに。
    私も、つい自分の思い通りにいかないと、起こってしまうことがあります。子供は素直です。そんな心を弄んで親は虐待してしまうんでしょうかね。涙して全話読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    強い気持ちを持って児童福祉司になった人が主人公。
    虐待のシーン、痩せこけた子の描写が辛い。

    お役所の中で、彼女は理念を貫けるのかな…。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    切ないし読んでいてつらいこともありますが彼女の正義感にいつも感動します。
    物語ですが現実このような子供達もたくさんいるのかなと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    私も、

    現在子育て中。
    最初に描かれていた泣く赤ちゃんの辛さがいたいほどわかります。
    改めてしっかり、子供とむきあわなくてはと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    悲しい

    読んでいて悲しくなりますがこれがこの世の中で起きている事実だと思うと福祉士さんにはがんばってほしいなと思います!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大変なお仕事

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は小学生の頃に仲良しの友だちを義父の虐待により亡くしてしまう。
    その時の助けてあげられなかった思いから児童福祉司になり、ひとりでも多くの子供を助けたいと思っている。
    一話目の親子は良い方向に向かいそうだけど、現実にはなかなか上手く行かないのだろうと思う。
    子供の感情を思うと本当に切なくなる。
    このマンガで虐待を疑う家庭にどんな風に関わるのが良いのか知りたいと思う。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー