みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(75ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子 UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,272件
評価5 38% 1,232
評価4 41% 1,329
評価3 18% 596
評価2 3% 85
評価1 1% 30
741 - 750件目/全1,232件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    目をそらさないで

    隠れて虐待されている子が今も苦しんでいる、という現実をしっかり描いてくれています。面白いと言える内容では無いですし、不快にすら感じる人も居るかと思いますが、皆が興味を持つ事で、子どもを助ける道が増えるはずです。近くに虐待を疑われる子どもが居て、通報を迷っている人達に是非読んでほしいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    すごく面白いです!?

    内容が悲しいですが、実際起こってることなんだろうと思います。

    主人公の成長が、楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    胸を掴まれる気持ち

    ネタバレ レビューを表示する

    代理ミュンヒハウゼン症候群の事例は、小児科外来で経験しました。子どもの病気を心配する母親の悩みに真摯に向き合っていましたが、事実を知った時にはとてもショックでした。漫画を読んで、母親にもそうなる原因となる深い闇があり、サポートする人がいるかどうかがとても大切なのだと思いました。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    児童の虐待って本当に発見が難しい

    一昔前も児童虐待を証明するのが難しかったけれど、個人情報だとか近所付き合いがなかったり今の時代は違う意味で難しいし逆恨みとか。可愛がれないなら何で生んだんだろう。考えさせられますね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    こんな人がいたら…

    実際ありそうな話で、読んでいて一瞬コワかった。主人公の一貫田さんみたいな人が現実にいたら、心強いし、少しでも悲劇が無くなるだろうなあ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    無料分だけで涙が。

    まだ無理分しか読んでいませんが…涙がわいてしまいました。でも決して嫌な気持ちにはならず、自身の日常も頑張ろうと思いました。
    私の場合、現在末期癌で闘病中の義父と介護を控えた義母を見守っています。義母は私に義父の悪口ばかりを言い、義父が何かを食べたがったり食べれなかったりするたびにキツく怒っています。義父はただでさえ落ち込んでいるのに日々ストレスを抱えています。ついに先日、俺なんか早くしねばいいんだと泣いてしまいました。私には慰めることや、ちょっとした差し入れや通院の付き添いはできても、日常的にそばにいることはできませんし、義母の意地悪を止めることはできません。この漫画を読んで、自分にできることを改めて考えることにしました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    一貫田さんのひたむきな姿に感動。友達を亡くした悲しい過去があるから、同じことを繰り返さないようにたくさんの子を助けてあげて欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    本当です

    このような話は本当にあるのです。もっと沢山の方に読んでもらいたいです。かけがえのない命を、抵抗できない小さな命をどうか守れるように。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    リアルで引き込まれる

    話がリアルでどんどん引き込まれます。救われる事例が多く扱われるから読んでいられるけれど現実はどうなのかなとか考えさせられてしまいます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    全ての児童相談所の人が一貫田さんみたいな方だといいなと思いました。クラスメイトで仲良しだった小夜ちゃんのお話は悲しすぎました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー