みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2024/09/16 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,163件
評価5 37% 1,171
評価4 41% 1,301
評価3 18% 583
評価2 3% 80
評価1 1% 28
51 - 60件目/全80件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    苦しい。

    まさに現代次々に問題にやってる子供への保護が読んでいて辛く苦しくなるけど、これが社会へ響けば助かるよね。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    大人みんな腹立つ

    ネタバレ レビューを表示する

    児相の話ですから、当然ながら毎回子供の虐待話。
    漫画でも心身に傷を負う子供達を見るのがしんどいのに、それ以上に一貫田以外の職場の人間のやる気のなさと、必ず誰かが文句言ったりして気分悪い。
    せめて漫画の中だけでも、フィクションでもスカッとさせてよ。
    毎日幼い命が大人の理不尽な都合で消えていってる異常事態なんだから。

    • 15
  3. 評価:2.000 2.0

    まだ1話しかよんでないのですが、すっごい続きがきになるので、読みたいと思います!
    絵も読みやすいです!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    今もある話、、、

    子供の虐待での被害が今もあるこの時代で、こんな児童福祉司がいたら子供や親のSOSを気づいてくれるんじゃないかと思います。
    この世の中から親のエゴや理不尽な考えで子供が被害になることがなくなってほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    内容的にはかなり重たい感じ。
    絵がちょっと芋っぽいかなぁ~と感じました。無料配信だけで、フェードアウト

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待にあってる子供と、その回りの大人。辛くて涙もでるけど、腹もたつ!行政の介入って大変だけど、大事!!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    あまりに自分との現実から離れすぎて想像できないです。
    虐待や児相はこれが当たり前なんですか?
    児相の中での人間関係や、子供の家族は今後も気になります。
    平和が当たり前になって欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    無料分だけ...

    職業柄、希望に燃える新人て居そうだし、過去の体験があるけど...こんな熱血役人居る?もちろん熱意がなきゃ続けられない仕事ではあるだろうけど、それにしちゃ知識が足らない様な☆
    なんだか色々ちぐはぐな感じがする+毒親共がやっぱりムカつくので課金してまでは読まないです(^^;)

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    胸が苦しくなる

    子供がいるのでこの手の話は胸が苦しくなってしまって読めません。
    怖いもの見たさで少し読んで後悔しての繰り返しです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    現実はもっと・・

    今 起きていることなんだと思います。読んでいて辛い・・でも 突っ込みが足りないので ニュースを聞いてる以上の情報はなく・・何故そうなったか も 薄いし 現実には同時進行でいくつも案件抱えていて だからこそ 事務的にもなるし見過ごしてしまうこともあるのに そんな面が描かれてないみたいで “こんな熱心な福祉司がいればいいのに・・”って 問題じゃないと思うんですよ 実際は

    by announ
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー