みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,272件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 597
評価2 3% 85
評価1 1% 30
561 - 570件目/全597件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    最近流行りの

    最近流行りの児相もの、内容はまぁまぁかな
    絵が少し雑な感じ
    暇つぶしには良いですよ、ポイント少し下げてほしい

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    児相には様々な職種の人がいて、
    それぞれに仕事内容が違うのだなと勉強になりました。
    主人公が熱血なのか、常識的にどうなの?と思うシーンもあったのが個人的に残念でした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    勉強になります

    保育士を目指しています。いろんな親子関係があるんだなと、いろいろ勉強になっています。どの話も、ありそうな話だと思いました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とても切なくなります。でも、これが現実で起こっていることなんだと思います。子どもたちの現実を知れます、

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    少ない話数ですが
    内容はかなり濃いと思います。
    自分が子育てをする立場になった際
    このような内容と同じようなことは
    絶対にしてはいけないと思えました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    児童福祉士って難しい仕事だと思う。踏み込まなくても踏み込みすぎてもダメだし。
    虐待は本当にひどい。こんなことがあるのかって思うけど、実際あるんだろうね。現実。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    たまに広告でみて、気になっていました。
    読んでるとつらいのに、なんとなく目が離せない。そんな印象です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    試し読みから

    続きが気になり購入しました。
    話としては短くすぐに読めてしまいます。
    虐待がテーマとなっていて、子を持つ親としても考えさせられる部分もあります。
    誰にも相談できず、一人で抱えこまないといけない気持ちもわかる分、読んでて悲しくもなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    つい気になってしまう

    読んでいて、胸糞悪くなったり、心が痛んだりするようなお話が多いと分かっていながら、つい読んでしまいます。気になって仕方なくて。
    絵は古い感じではありますが、人の表情はとてもリアルだなと感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    泣いた

    実際ニュースにもなっているような話ばかりで子供を持つ身としてはわかる
    人として認識されなくなるとこーなるんだなぁっと

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー