みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,254件
評価5 37% 1,219
評価4 41% 1,326
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29
41 - 50件目/全595件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    残酷

    あまりに残酷で目をそらしたくなる話ばかりで、しかもこれが現実に起こっているんだと思うと悲しくなりました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    福祉系の仕事を扱う漫画は好きです。
    仕事への向き合い方、私のモチベーションを高めてくれます。
    不幸な事件が減りますように。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    現実

    こういうことが現実にあるのかと思うと、読んでいて胸が苦しくなる。。内容は残酷で辛いものが多いけれど、こういう子どもがいることを知ることも大事だと思う。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    深く考える作品

    児相の方で主人公のように必死に行動できる人はなかなかいないのではないかと思う。
    児童虐待を通告することも、発見することもタイミングが難しいのが現実だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    切実で。

    切実で現実におこっているようなことが次々に起きていて読み進めるのがつらくなりました。
    こんなことがない世の中に
    なりますように

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    苦しい気持ち

    主人公の抱える闇がエネルギーにかわり、他者を救う。いいパターン。どんな辛いこともプラスにする思考。世の中に必要な気がする。好循環が自分も他者も幸せにさせる。小さい頃の傷ついた自分を助けるように他者を救い、心が穏やかになりますように。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    虐待とは

    ネタバレ レビューを表示する

    難しい…親でさえこれは虐待なのか悩むことがあるし、まして人の家になると。。入り込めないし。でも機会があれば助けようと思う。

    by AZ222
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ためになる

    今の時代にありそうなお話しでした。本当にこんなことが身近であったら怖いしどうしたらいいかわからないけど、

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    たまに時代錯誤

    深刻な児童虐待が世の中にはありそれを助ける為の職業の話を知れたのは良かった。
    でも、昭和に描かれたのかしら?と思うくらい、上司の驚き発言のオンパレード。
    今そんな発言したら大問題じゃ?
    かなり不愉快でした。先輩方の突き放し方もなんだそりゃ⁉️って感じ。
    主人公の熱意は分かりますが、やり方が違法行為だったりして、あまり感情移入できません。ひどい虐待にあった子供を助けただけでめでたしめでたしも違和感しかない。その後の方が大変なのに。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    お話自体はすごく重めです。
    児童虐待のお話なんで苦手な人は苦手ですね。
    一話完結なんで見やすいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー