みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(42ページ目)
- 話 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いい!
なかなか知られていないお仕事でもあると思うのですが、漫画を通してこんな世界があるのだと言うことを知れると、児童虐待が減っていったらいいなともおもいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
だめ
虐待するなら産むな!ほんと最低!同じ親としてムカつく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
かなり重いテーマで読むのが辛い回もあります。でも実際にあるんだと思うと目をそらしてはいけないことなのかと思いました。親になるとはどうゆうことなのか考えさせられました。
by えだひな-
0
-
-
5.0
どの話を読んでも…
1度読み終わり再度読んでいます…虐待のニュースも見る度に胸が苦しくなります。
自分の思いと違いイライラする気持ちもわかります…でも無抵抗の子供に何故死ぬ程の暴力をふるえるのか…わかりませんby noririku-
0
-
-
5.0
家族ってなんだろう
家族なのに虐待 DV モラハラ 、助け合い慈しみあって生きるために家族になり子を作ったはずなのに、なぜそんなことになるのでしょう。そして、他人なのに助けようとする人もいて、人間って不思議で残酷で、でもどこかで救われたい。過酷な状況の子供が救われてホッとするマンガです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実に
どれだけの子が、苦しんでいるんだろう…、と思いました。ニュースになる虐待なんて氷山の一角なのかな。考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう幼児虐待の漫画、素晴らしいと思います。虐待を通報するのはなかなか難しいということもよく分かります。世の中から悲惨な虐待が無くなることを祈ってます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
目をそらしちゃダメ
児童虐待が、社会問題になっている今の世のかな目をそらしちゃいけないストーリーかなぉと思い読み始めました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
このまんが好きです。
現代の虐待問題を誰もが分かりやすく描いてある。文字だけだと伝わり難い事でも漫画にする事でダイレクトに伝わり心に響くものがあります。
そして、勉強にもなりました。
ありがとうございました。by ありさK-
0
-
-
5.0
難しい話し
漫画にするには
難しい話しだけど
実際に起きている話だからこそ
特に親は読むべきかと
思いました
すごく考えさせられますby 匿名希望-
0
-