【ネタバレあり】児童福祉司 一貫田逸子のレビューと感想(30ページ目)
- 話 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられる
何となくで読み始めてみたのですが、各話の題名から内容が気になり、どんどん読み進めてしまいました。
『楽しい、おもしろい』とはもちろん違いますが、内容も具体的に書かれていてとても考えさせられる漫画です。
読んでいてすごく悲しくもなりますが、ギリギリの所で一貫田さんのおかげで子供達が救われるのがせめてもの救いです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
なかなか虐待で亡くなる子供がいなくならないのは児童福祉士の立場が弱いからでしょうか。とても考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
現実…
ホントにこういう事がたくさんあるんだろうなぁと悲しい気持ちになる…
今、テレビからも同じ様な事件を知る事が多い…
こんな世の中いやだなぁ…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
言葉が出ない
すごく心が痛くなりました。
一人でも多くの子供達を救ってもらいたいです。
自分も助けられることがある時には力になりたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
母は皆紙一重
第一話を読み、涙が止まらなかった。シグナルに気付いてくれる人、寄り添い方を見つけようと変わってくれる配偶者であの母親とお子さんは本当に良かった。同調圧力の強い日本社会、核家族化、あふれる理想の暮らし・子育て像…母は皆紙一重の瞬間を感じたことがあるのではないかと思う。私自身もそうだった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
面白い……ですが、内容はなかなか辛いものも多いです。しかしそれが現実に起こっている……今もそんな被害にあっている子がいるのかと思うと胸が締め付けられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何でまた…
何で2年前に別れたのにまた元に戻るんだろうか…。子供のこと考えたら戻るのが妥当ではないこと、なぜわからないんだろう…。リアルでもこういう人いそうで怖い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
真っ直ぐで一生懸命な児童福祉司さんの話。小さい頃の後悔と同じ事をしないように救える命に立ち向かう気持ちのよいお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
難しい仕事
現実には難しい仕事なのでしょうが、子供達を守りたいという主人公の思いが強く、共感できました。全ての子供達が安全で健やかに生きていってほしいですね。
by ミーーーーーーーーーーー-
0
-
-
3.0
ストーリーは事実でありそうな話なので面白いです。虐待されている子を救いたいという主人公の気持ちもすごく良いと思います。ただ主人公と一緒に働いている人たちは虐待されている子を助けたくないような言動や態度なのでイライラします。実際も児童相談所の人たちがあのような態度なら本当に問題だと思います。
by 匿名希望-
0
-