みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(244ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,273件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,330
評価3 18% 596
評価2 3% 86
評価1 1% 30

気になるワードのレビューを読む

2,431 - 2,440件目/全3,273件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こういうのをメディア化にできれば
    世の中の考えとかって変わってくものですかね?

    もちろん母親の気持ちもよくわかるけれど
    考え直して前向きになれるように

    近所の人も通報とかばっかりじゃなくて
    直接話すことすればまた変わるかもしれないのに
    って自分も母親なので見入ってしまう作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    惜しい

    絵もなんか惜しい感じ、キャラ設定もなんか惜しい。熱血にしては弱いし、正統派というには周りに迷惑かけすぎ。実際は絶対こうはいかない事を知ってる人が多い。ただ、こういう作品は必要ですよね。幅広く読まれて欲しい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    辛いけど、、、

    子供の虐待をテーマにしてる作品は胸が苦しくなるような、やりきれないものが多い。この作品ももちろんそうなのだが、一貫田さんのまっすぐで温かいところに救われる。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ついつい読んでしまいます

     大変なお仕事です。少しでも多くの人が救われていきますようにと願いながら ついつい 読んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    児童福祉司というお仕事をはじめて知りました。ニュースで取り上げられる事件が多い虐待ですが、助けられる命があるんだな、と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    決して、本の中の物語りではなく、他人事ではないお話しだと思います。きっと、今も知らないどこかでこれと似たような虐待が起こっているんではないかと‥一貫田さんのような人がもっともっと増えて欲しい、そう思います!いや、この世から虐待がなくなって欲しい、すべての子供達が幸せになってほしいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    リアルな漫画

    とても現実味のある、考えさせられる内容。いつ自分のまわりで起きてもおかしくない内容にどんどん引き込まれてしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    つらい

    読んでて辛くなりますが、児童相談所に主人公みたいな人がたくさんいてくれたら救われる子や大人が増えるだろうな。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    現実にあるんだろうな

    私の身の回りにおきていないだけで、実際にあるからニュースになることもあるわけで、この漫画にあることはどこかで起きているんだろうなと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    一気に最後まで読みました。

    試し読みをしているうちに、止まらなくなり、一気に最後まで読みました。いくつかのエピソードがあるのですが、どのお話しも、実の親がここまで酷いことができるのかな⁉️と、ツラい気持ちになります。私も親なので、カッとしたり、イライラするのは理解できますが・・・。
    残念ながら、このような話は現実にあることなのでしょうね。一貫田さんのような児童福祉司さんが増えることを祈るばかりです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー