みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(239ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,261件
評価5 38% 1,224
評価4 41% 1,328
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29
2,381 - 2,390件目/全2,745件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    すごく重いテーマのストーリーですが、画もキレイで読みやすかったです。とても考えさせられるお話でした。しばらく引きずりそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    なんか、

    考えさせられる作品でした。無料ぶんしかみてませんが、、続きポイントたまれば読みたいなー。大変な仕事だなあとおもいます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    涙が

    子どもを持つ親として、こうした現実がある事が悲しいし、助けてあげられないもどかしさ、我が子を思うと読んでいると涙が止まりません。
    まだ途中ですが、児童虐待について改めて考えるいい機会になる本だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    大変

    いろんな親がいるんだと改めて考えてしまった。可哀想な子供たちの為にいろんな方が関わっていることも初めて知りました。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    最近は虐待のニュースをよく目にすることがあるけど、漫画だといろいろわかりやすい。
    児童相談所の人達の仕事も大変だなと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます。

    現実にあるんだろうな…というお話です。
    わたし自身、子供を産み育てるという自信や覚悟がないので子供はいませんが、やっぱり覚悟がないと産んだらダメだなぁと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    悲しい

    虐待にも、色々あるとは思うんだけど、どれも読んでいて悲しくなってしまいました。相談所の方は、あまり個人的な感情が入ってしまうと、だめですね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    苦しい

    胸が苦しくなりますが、知らなきゃいけないことかなと勉強になります。とても過酷なお仕事。人を増やせないものか…。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    1番よい

    児童虐待問題をテーマにした作品の中では1番良いです。
    こういう風にうまく伝えてくれる漫画がもっと増えたらいいですね。

    by ずも
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    いっかんださんやりすぎだけど、ここまでやれる人がいるっていいやね、少しでも報われますように!って応援したくなります

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー