みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(121ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
全話を読み進めてしまうほど、考えさせられるマンガでした。
一貫田さんのような児童福祉司がもっと増えてほしい、、、by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
児童相談所のリアルが描かれている。虐待を受けている登場人物を早く救って欲しいと思いながら読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
世の中には本当にこんな事があるのかと非常にショックな気持ちで拝見させていただいています。現状も見つかっていないだけでたくさんこう言ったことが起こっていると思うとココロが苦しいです。
自分の子が可愛いのが当たり前なのが親だと思っているのですごく悲しい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今の時代によくある話で、よくあっちゃだめだけどっ…。 ついつい最後まで読んでしまいました。なんか色々考えてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
虐待のニュースが出るたび悲しくなり、その親への怒りがありましたが、このまんがを読んで虐待の裏側を知った気がしました。
虐待が1件でも減ってくれることを願います。by マハマハ-
0
-
-
5.0
悲しい
私も7歳の娘の母として、ハッとさせられるとこもありました。逸子のように親身になる相談所の人が増えるといいな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実によくある話なので、悲しくなる内容だけど、絵もストーリーも悪くなくはまって読んでしまいます。特に過去に辛い経験のある主人公は応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全話読みました。正義感溢れる主人公が毎回暴走していますが、子供の命を守るためならなりふり構わないその姿に心打たれます。現実に存在してほしい。
by ☆毬☆-
0
-
-
5.0
胸が
胸が苦しくなります
お母さんの悩む気持ちもわかります
こどもを育てることはとても大変です
悲しい事件が減りますようにby 匿名希望-
0
-
-
5.0
なかなか
読み進めながら、色々な感情になりました。自分の周りではなかなか聞かない話だけど、家庭という見えないものの中に恐怖を感じました。
悲しく辛いお話もありましたが、これからも読み進めていこうと思っています。by みつきーミルク-
5
-