みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(119ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
虐待についての衝撃的な描写もあり、なかなか他人事ではない内容。昨今幼児虐待のニュースが絶えないので、すごく怖かった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
虐待
虐待事件。本当に辛いし
心が痛い。
現実の事件もこの、漫画も
本当にあった話しとは思えないほど
辛い。
悔しいし、怒りすらこみあげる。by かきたまえびごま-
0
-
-
4.0
辛い
過去に体験した辛い出来事から
児童福祉司になり子供たちを救おうと頑張る主人公。
頑張って!
虐待に周りの大人たちも薄々気づいていても 何も行動を起こせずに 悲しい結末を迎えてしまう…
そんな事が起こらないように 皆が行動を起こせるようにと願います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子どもへの虐待がリアルでした。
実際に起こり得ることかとおもうとこわいくらいなので、知れてよかった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
頑張ってもらいたい
世の中の痛ましい児童虐待のニュースを見て、児相の方々がいかに必要とされているかがわかります。この漫画も見ていると心が痛みますが、とても良い内容だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心が痛い
私も子供と関わる仕事をしているので、胸がいたくなりました。
現代社会の問題がよくえがかれてます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
これはリアルですね。児相の職員がみんな主人公のような熱意を持った人であればいいな、と心から思います。私も市町村で虐待に関わる仕事をしております。こちらの漫画を参考に日々仕事に邁進致します。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
話も絵も良いと思います
この方の作品は本当によくできていると思います。
考えさせられる話です。
このような事が少しずつでも減少してくれることを願いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料版
無料版までしか読んでないけど、本当にこうゆう事が世の中であるのかなと思うと
悲しいし辛い気持ちになります
主人公の女の子が頑張っているのが救いby 匿名希望-
0
-
-
4.0
今もどこかで
今もどこかでこうやって虐待されている子供がいるのかと思うと心が痛む
真っ直ぐな一貫田さんには頑張って欲しいby 匿名希望-
0
-