みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(102ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子 UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,272件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 597
評価2 3% 85
評価1 1% 30
1,011 - 1,020件目/全1,231件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    3話毎購入しないと眠れない

    ネタバレ レビューを表示する

    最後は主人公が虐待された子供を助けだせるのでホッとしますが、途中、本当に切なくなります。少しでも、事件になる前に防げることが出来れば、と思いあっという間によみきってしまいまた。
    現実は厳しいのでしょうが、児童福祉司も保育士も携わる方に頭が下がる思いです。

    by 匿名希望
    • 5
  2. 評価:5.000 5.0

    切ない気持ちになるけど

    今絶賛子育て中で親の気持ちも少しわかる気がしてどんどん読み進めてしまいました。
    どこかでこんな風に寄り添ってあげれば実際の世の中でも救われる人や命はたくさんあるんだろうなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    応援したい

    ネタバレ レビューを表示する

    一貫田さんのような、志高く本気で人に寄り添うことと使命と思い頑張る方も、保健所の中にも居ると思います。

    でも、現実は心さけるような哀しい結果をニュースで観る。
    アメリカのように、車内に子を残しただけで逮捕されるくらい、厳しい事も必要なのかと感じる、躾と言う名を借りた虐待の末消えてゆく大切な生命。
    救えた小さな生命があり過ぎて…

    まだ、全部は読んでませんがしっかり読ませて頂きます。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    虐待がテーマで、胸が締め付けられる部分もあり、早く気づいて~早く助けてあげて~と思いながら、読んでいます。
    現実にも、そういう子ども達が居るんだろうと思うと、子どもも親も、早く気づいて助けてあげる世の中になって欲しいと願います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    どのお話も読みながら苦しくなるような話ばかり。子育て中ですが、イライラしてる時の子供への接し方が酷いと分かってても自分で止められなくなる時があり、戒めとして読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ドラマに

    ドラマにしても、すごくリアルでよい作品だと思います。実際にあることなので、みなさんが知ってもらうきっかけになれば。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    面白いとか、面白くないじゃなくて、ちゃんとためになるマンガだなぁと思います。
    通報の大事さはとてもよくわかったけど、実際はどんな人が住んでるかわからなくなった今の時代、通報するのだって怖いし勇気が必要な事と思います。
    すべてのこどもが幸せでありますように…と願いたくなるマンガでした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    主人公が素敵

    主人公がなぜ児相の仕事に希望して就き、打ち込んでいるのかの理由が明確で、すごく共感できた。恋愛話でも何でもそう、根拠のないものに興味は持てない。恋に落ちた理由がわからないラブストーリーなんて自分は共感できない。
    「助けたい」「力になりたい」と素直に思える主人公は素敵。自分も対人援助職だから見習いたいとさえ思った。
    最後まで読みます!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    被害を受ける子供のことを考えると、読んでいてとても辛いですが、こういう現実もあるということを知る必要があるな、と考えさせられるお話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    幼い頃、友人をすくえなかった後悔から虐待被害の子を救いたいと必死になる主人公。実際、たくさんこうゆうことあっているんだろうなーと思うとたまらない。日本中にこうゆう方がたくさんいるといいな…。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー