みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(67ページ目)
    - タップ
 - スクロール
 
無料イッキ読み:37話まで 毎日無料:2026/01/21 11:59 まで
- 作家
 - 配信話数
 - 368話まで配信中
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
4.0
今後が気になります
最初は、暗いだけの話かと思ったところ、「紫の薔薇の人」のような王子様的存在が登場し、主人公とのほっこりした関係に癒やされました。そこで終わりだってら、「いい話だけど、よくある展開ね」で終わりますが、逆風が吹き、今後が気になります。。
by 匿名希望- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
チヌの素直で人を悪く思わない。凄いけど、傍に居たら自分が惨めになる気持ちになるかも。
若様をお慕いしていながらも他の人の手のお手つきにされるなんて、仕方ないとはいえ辛いだろうね。by トラM- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
昔は
女性は奴れい扱いなのって読んで思いました。その酷い扱いの中、主人公は明るく生きて姉を探しているという健気さにある意味強さを感じます。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
絵は古ぼったいけど、廓の話のわりに人情的で絵付の小説を読んでいるような飽きのこない作品だと思います。ラストが気になる。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
強くやさしく
学校では絶対教えられない歴史だが、こんな時代もあったのだと考えさせられる。女郎として生きるチヌさんの環境に染まらない優しさ、チヌを取り巻く人たちのドラマがまた切ない。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
無料分のみのレビューです。女郎の悲惨な話ばかりなのかなと思って読み進めたら、ホロっとした人情話も沢山あり、巴さんや栄太など魅力的な人物もいて面白く読んでいます!
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
かわいそうなお話し
無料全部を読みました。
可哀想なお話しの中にたまにほのぼの要素があります。まだ完結してないことを思うとこの先を読むことに乗り気になれませんでした。でも続きは気になります。by みなみ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
絵は取っつきにくいかもしれない
作風が年代を経ているのもあり取っつきにくいかもしれない。また、言葉にかなりの訛りがあるので西日本の言葉に馴染みがないと読みにくいかも。
でも、読んでみると昔の廓の話がよくわかって歴史の暗部の勉強にはなるかも。ただ、チヌがどこまでいっても特徴のある顔をしているので馴染めないと読み進めるのは難しい。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
つらいね
昔、ほんとにあった話なんだろうけど、女の子が可哀想。いつか幸せがくればいいなって、自由になれたらいいなって。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
206話まで読んでしまった
多分、こういう作品に惹かれるのだと思う。他にも女郎ものとかいろいろ読んでいますが、負けず劣らず、止められず。
とにかく長いので、読み応えあり。無料分が多くて嬉しい。
主人公はチンチクリンですが心根が良くて、周りに味方を作っていくので、身の上にしては悲哀感が少ない感じ。
昔話なのに胸を打つのは、未だにそれほど変わらない世の中だからか。男性優位、貧富の差の連鎖・・・
廓通いを止めない夫に打たれる妻もまた同じく虐げられる女。古今東西、脈々と引き継がれている。
楽しい作品ではないけど、気になって読んでしまうという意味で、展開が上手いと思う。
今、206話読んだ後で、若様とチヌの絆が強いと思いきや何この心変わり!とか、栄太マジかとか、姉さん大丈夫!?とか、後藤田さんの結婚とか、いろいろ気になっています。このあとどんな展開になるのか(もちろんハッピーエンドも)と期待して、更新待ちです。by スマイルメリー- 
              
    
        
11    
             
 - 
              
    
        
 
