みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
オススメ
とても悲しいストーリーです。
昔の日本で実際に似たような話がたくさんあったのだの思います。ぜひ読んでほしいですby 私こそがトラコです-
0
-
-
5.0
なんとも言えない気持ちになりました。
絵がキレイだから、余計切ない気持ちでいっぱいになりました。
こんな時代があったなんてby 男女のママ-
0
-
-
5.0
続きが早く読みたい
無料分が多かったので読みましたが、その後も気になり購入して、配信分は読んでしまいました。
遊廓の話でもちろん暗い側面もありながら、主人公の前向きな生き方や、若様始めとする周りの人物などのちょっと少女マンガ的な設定の部分もあり、登場人物とそのそれぞれのストーリーの魅力にはまりました。
若様との関係、姉の今後など、続きが気になっているので、早く配信されないかなぁと思っています。by ripplering-
0
-
-
5.0
登場人物の背景にあるもの
主人公のチヌちゃんを始め、この物語にはたくさんの魅力的な登場人物がいます。気持ちの良い人も悪人もみんなそれぞれに生きてきた背景があり、辛い経験をしながら生きている。やはりそんな中で、腐らす真っ直ぐ力強く成長し生きている人がキラキラと眩しくカッコいいなと思います。
by イロエンピツ-
0
-
-
5.0
けなげで強い
ありがちな、顔はきれいでないけれど、その性格で人から惚れられ、信用されて強く生きていく話。それでも、切なく、強く、楽しく生きていてほしい。どういう最後になるのかが楽しみ。
by 梅ごま-
0
-
-
5.0
切ないけど温かい
遊郭物は扱いの悪い店で悲惨な目に合うことが多く読むのが辛いですが、主人公が在籍する店は、食事もよく芸も習わせてくれます。
主人公はもちろんですが、花魁の数だけ切ない物語があります。その中にあっても人の優しさを忘れない物語です。by しろくろさん-
0
-
-
5.0
主人公の素直な人柄に好感
女郎のお話ですが、悲しいや可愛そうだけではなく、主人公の芯のある強さにどんどん惹かれます。どんな状況にあっても、人への思いやりを失わず、まっすぐな気持ちを持ち続けるチヌをずっと応援し続けたくなります。きっとハッピーエンドが待っている!と信じたいです!
by のんしゃらん-
0
-
-
5.0
これはポイント使ってでもみたい作品です。無料分読みましたがもっと続きが知りたい!と思わせてくれます。チヌちゃんの人柄でいろんな人が癒されています。お姉さんとの再開がどんな風に果たされるのかみたいと思いました。
by 小松 とと-
0
-
-
5.0
毎回楽しみ
あまり美人ではない主人公が離れ離れになった姉を探しながら
強く生きる遊郭での物語。最後はどうなるの?無料終わったけど買います。by れんこん畑-
0
-
-
5.0
女郎ものですが…
女郎、遊郭ものですが、主人公だけじゃなくて様々な登場人物についての話もきちんと描かれています。
この時代の背景などもわかり、女郎ものといえば吉原くらいしか知らない人も興味を持って読み進められます。
主人公のチヌちゃんは10代半ばから後半くらいの年齢設定ですが、考え方がどんどん大人になっていく姿にはっとさせられました。by もちもちたいぴ-
0
-