みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
途中まで読みました
テーマがそもそも悲しいので、わくわくしながらは読めませんでした。人身売買が実際にあったのを忘れないためにと思って読んでいましたが、所詮は漫画。主人公が見染められる辺りからつまらなく感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔の
貧困層
娘たちを売り、生活する親
その親たちの為頑張る娘
色々考えさせられる作品。
切なく、悲しい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
哀しい
本当にこの時代は女が物のように売られていて、実際にこんな子たちがゴロゴロ言ったんだろうなと思います。姉妹が幸せに再会してほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きが気になる
この手の漫画を読むたびに、この時代に生まれなくて良かったと思ってしまう。人権とは...と胸がずーんと重くなるシーンばかり。主人公の器量が良くないですが、見慣れてくるのと、性格が可愛らしいので可愛くみえてきました。無料分ではお姉さんがどうなったかわからなかったけど、続きがとっても気になります。
by sh111-
0
-
-
3.0
面白い
タイトルと絵にひかれて、無料試し読みを読んでみました。
とても読みやすくて面白い作品だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分を途中まで、呼んでいます。
最初は、絵もお話も古いから期待しないで呼んでいたけれど。
どんどん引き込まれました。
ただ、他の方のレビューで途中だいぶ不幸な話になる様なので無料分だけで読むのを辞めるか悩んでいます…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
古き良き時代と思いきや 当時の人達の生き様は、絶対マネ出来ない。
昔の人の方が どんな状況でも上を目指す気持ちや行動が とにかく凄い❗️by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初は悲しいお話かと思っていたのですが
お姉さんをおもいながらひたすら頑張っていく姿に元気をもらえた気がします。
お姉さんと無事会えるのか楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういうのが舞台の漫画って、美しく描いていたり恋愛あったりのが多いけど、どろどろの辛い部分が多くて真実に近い気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
せつなさや悲しさ
昔の女性たちは、生きるために必死な思いだったんだろうな、と考えさせられる。ある意味何か辛いことがあっても、この時代に比べたら今の自分は幸せだなって感じられる。なので個人的には読むと現実のストレス解消できます。強く生きなきゃって思える。
by オレンジマフモフ-
0
-