みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
絵がきれいです
昔の女性は、産まれた環境、貧しさから、可哀想な生涯を送る人が、本当に多かったのだと思います、そんな状況でも人を思いやれる主人公は素敵だと思いました、絵がきれいな漫画です
by ピーチレモン- 0
-
5.0
まいりました
広告で見て、なんだかニガテな分野ではないかと思いながらも無料で読める分だけ…と読み始めました!たくさんの人のたくさんの物語も垣間見え、気づけば課金してました。こんなにハマった咲く日は久しぶりです。
by momonga35353- 0
-
5.0
とってもハマりました!
ドロドロしているかと覚悟して読んだのですが、結構サクサク読めました!
主人公を含め、大勢の人が良くも悪くも変わっていく様が面白いです。
途中で、サブキャラのストーリーがはじまるのが、若干難儀ですが、その人の過去があってこその今があると言う感じがします。by むーにゃんちゃみぃ- 0
-
5.0
昔の遊郭の日常や社会的課題を混ぜながら書いてあるところがとても興味深いです。
この姉妹には幸せになってほしい。by にゃにゃA- 0
-
4.0
この時代に生まれた苦しみと悲しみが凄くわかる作品ですね。とにかくチヌが健気で、この先が気になります。早く続きが読みたいです
by 99匿名99- 0
-
4.0
158話まで読みました。
絵は全く好みではないですが、女郎になっても健気に、強く優しく生きていく主人公が魅力的です。また、女性にこういう歴史があったのかと思うと、無性に男の人に腹が立ってきます。若様のように、全ての男の人がそうではないのでしょうけど。by ほっとさん- 0
-
1.0
うーん
なんとなく表紙が気になって読み進めましたが、あまりワクワクする展開にならなかったので、無料分で読むのをやめました
by まいぽっぽ- 0
-
4.0
作品の舞台がたまたま自分の故郷で、それだけで読むのにちょっと気合いが入ってしまってます。
うちの祖母はその昔、紙を漉くのが家業だったそうで、その紙(チリ紙)は遊郭で使われていたそうです。
今は遊郭と聞くだけでイコール悪所とつい思ってしまうけれど、そこで働いていた女性以外にも遊郭の存在が生活に直結して人はとても多かったんだろうなあ…とも思うと、正直いって複雑な気持ちになります。by マサカリ- 0
-
4.0
せつない
お姉さんが可哀想過ぎて悲しいです。
チヌとは会えるのかな。
記憶はあるのかな。
どうか幸せになってなって欲しい。by ユービ- 0
-
5.0
読んで救われる
夢中で読んでいます。
苦労の極限の女郎屋ではとてもあり得ないような人情話で、
そう思いつつもあって欲しい救いの理想が描かれていて、
読むたびに読者の方が救われる漫画です。by マロニエの花- 0
4.0