みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(106ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
不器用だけど真っ直ぐなチヌが今回はどう乗り越えていくのか、度々起きるハプニングにドキドキしながら読んでます。
女性がこんな風に生きている時代もあったのかなと重くなる話もありますが花魁系の漫画の中でもリアルな感じがしました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ものすごくいたたまれない境遇なのに、主人公が明るくて前向きなので、読んでいて励まされます。ハッピーエンドで終わってほしいなー。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はまりまず
主人公があまり美しくないけど女郎屋に売られるという、現実にたくさんあったであろう苦労がリアルに描かれていて毎話あっとゆうまに読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
別のアプリで途中まで読んでいましたが、続きが気になってこちらで購入しました。おもしろいです!でも早みどりが嫌い。。チヌに幸せになって欲しい。早く続きが見たいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
遊郭に売られたチヌ。物語はチヌ目線だったり、チヌのまわりの遊女たち目線で語られます。
辛い話なのに読み続けられるのは、チヌの明るさやひたむきさ、強さのお陰だと思います。若様も辛い過去を抱えているので、ふたりがのちのちどうなっていくのか予想もつかないけれど、見守っていきたくなるそんな作品です。by テレテレぼーず-
0
-
-
5.0
シビアです
いまは男女平等なんて言われるけど、ほんの少しの昔は、女なんて道具でしかなかった。
悲しいムスメたちの話しがたくさん出てくるけれど、どの娘からも、学ぶ事がある。
バカでは生きていられないのは、今も昔も変わらないのではないか。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
1人1人に悲しいストーリーがあって、こういう人たちの歴史があって今の世界につながっているのだというこということと、人間の人生って何だろうということを改めて感じさせられる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とってもおもしろいです
とても、人間味のある素敵な漫画です。
女郎のチヌちゃん、健気で芯が強くてあたたかくて本当にいい子。いつか幸せになってほしいなあ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しいだけじゃない
その時代実際どこにでもあった話なのでしょうが、女の地位の弱さ、でも生きることに対する強さが描かれていて、悲しい中にも希望を持てるところもあります。
主人公の健気な頑張りに励まされます。
ぜひ読んでほしい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
体を売るだけじゃない
貧困で遊郭に売られた女の子たち。今でもいるよね。れいわの世になってもまだ男は女を買う。子供必要なとき以外は欲情しないような薬はできないものかと思う。
by 匿名希望-
0
-