みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(102ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昔々にはこれが現実に起こってたんですよね。
本当に可哀想です。
最後まで読めてないですが主人公がどうか幸せになってくれることを祈ります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の優しさが溢れている作品だと思います。
売られてからはつらいことばかりでなく、嬉しい出会いや出来事があり、困難にも立ち向かっていく。今後が楽しみ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
身寄りのない姉妹が
それぞれ遊女として買われていき、生き別れとなってしまうところから始まる辛く悲しい物語。なのに、主人公の少女チヌの優しさと明るさは、ともすれば荒みがちな苦界の人々を和ませる。チヌ、頑張れ!とつい応援してしまう。姉ちゃんに、いつか会えますように!
by saya*-
0
-
-
4.0
切ない
無料分から読み始めましたが、主人公の素直で飾らない性格に惹かれ読み進めています。女郎の仕事は壮絶ですが、ひたむきに頑張るチヌちゃんを応援したくなります。素朴なところが良いですね。今後も読みたいです!
by さにのどんぐり-
0
-
-
4.0
遊郭を描いた漫画はいろいろありますが、本作品はリアルさを感じます。西日本が舞台なので、方言や土地の雰囲気も他の作品と違っていて、興味深いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
とても細やかに、少女が過酷な運命の中で人として成長していく様を描いていて、おもしろい。人は強いものだなと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
千鳥!
よくある話なのかと読んでいたら、意外に奥が深くて千鳥がすごく良い子で!
若様の過去も切ないです。
千鳥、幸せになってほしいし、お姉さんの行方も気になります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか良い
絵が読みやすいといのと、ストーリー展開がシンプルなので、気晴らしで読むのにちょうどよい。それなりにできた話なので、続きも気になるところ。
この先に期待。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人間的な感情
よくある吉原遊郭の女郎の物語と思いきや、主人公の女の子は、いつまでも素直で人間として立派です。
こんな世界で生き抜くために、感情を殺したり、人生を諦めたり、、そういった話が多い中、どんなひどい目にあってもら人への優しさや思いやり、故郷への想い、家族への愛をいつまでも持ち続ける心温まる子の話です。いつか姉やんと再会出来ますように!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料だったので、お試しで読んでみました。
読み始め、こんな時代も一昔前は普通にあったんだよなぁ。。。っと思うと色々と思うことがありました。今は恵まれすぎてるのかもですねby 匿名希望-
0
-