みんなのレビューと感想「赤い花 白い花」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
哀しい
哀しくなるくらいの美影の生い立ち。
すごく性悪女になるのも無理はないです。
雑誌で読んでたけどつい買ってしまったby シャオリア-
0
-
-
5.0
よい!
同じ作者の花を咲かそうも良かったですが、こちらもとても心温まるお話です。守銭奴おばあさん…いや実業家のおばあさんが同一人物でないのが残念〜あのお孫さん出てきて欲しかった!
by 成田麗美-
0
-
-
5.0
良かったです。
銭鬼から庭先生のファンです。
こちらの作品は全部読みました。面白かったです。
お嬢様育ちの天使のような光が、訳ありな御影を助け、御影が家に入り込み、光の父で悪徳クレジット会社社長の後妻に。光は御影の罠にはまり、家を追い出される。
ここまでは、御影を嫌な女と思っていたが、御影のあまりに不幸な生い立ちと、さらに悲惨な結婚生活を知ると、彼女を嫌いにはなれないな、と。
しかも、最後のほうで、お金の為というより、光の父と結婚したのは、光のように大切にされたくて結婚した、と言っていたのが辛すぎた。(光の父は、面倒みて欲しいから結婚しただけ。)虫けらみたいに扱われてきた人間の、たったひとつの望みも叶わない。
家を出た事で光は、商売の楽しさを知り、嫌っていた父から自立できて、結果的にはハッピーエンド。父とは方向性が違っていても、光の商売人としてのセンスは、親ゆずりなのでは。父も娘を大切に育てたからこそ、光は真っ直ぐに育ったし。投資のセンスを生かし、父のクレジット会社を継いで、自分なりのやり方で、大きくすればいいのになぁ。
天使のようで真っ直ぐな光なら、御影ともいつか、分かりあえる気もするなぁ。
御影の死んだ旦那以外は、そんなに悪い人はいない。by ぐみにゃんさん-
0
-
-
5.0
美影みたいな人間って結構いると思う。人の善意を受け取っておいて、状況が落ち着けば妬みから嫌がらせをしたり。光はお嬢さんのあまちゃんだったのがこれからどう変わっていくのかとても楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
少し切ない
どこか怖さを含んでいますが、とても奥が深く、こういった作品に限ってとても気になります。なのにとても美しく感じます、、、
by 尾崎あかり-
0
-
-
5.0
いいと思う
庭りかさんの作品が大好きなので読んでみました。身近にありそうなストーリーではないんだけど、人間関係や人の汚い心ときれいな心の描写に猛烈に共感します
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
面白い!!
何不自由なく暮らしていた娘だがそのお金は悪徳金融のお金のお陰様な事に心を痛めている娘は小さい親切をして少しでも周りを幸せにしようと心がけてる矢先に家庭内DVを受けいて不幸な女と出会いその女と友達になり助けようとするが、その助けた女はこの何不自由ない暮らしを手に入れるために娘の父と結婚しようと目論みだした
by koolriko-
0
-
-
5.0
絵が好きです
この作品は連載だったので少しだけ読んだことがあって。
ちゃんと読んでみたかったなーっと思っていたので、こちらでちゃんと読むことができて嬉しいです。
やっぱりとにかく絵が好き!
話もおもしろい!
気持ち的にも勉強になりました!by 匿名希望-
2
-
-
5.0
面白い
個人的に商売してる人に参考になる、面白くていい漫画だと思います。
面白すぎて一気に読んでしまいました!
庭りかさんの、いつか咲く花も人間関係を学ぶのにいい漫画だと思います!by krmx-
1
-
-
5.0
庭りかさんの作品にハマってます。いつもお金に絡むストーリーを描いている作者さんです。独特の絵のタッチで好き嫌い分かれそう。主人公が違うだけで同じ様な展開が多いですがついつい続きが気になってしまいます。主人公のお金儲けの才能が開花してく感じ。他の作品も取り扱って欲しいな!花を咲かそうといつかさくはなが読みたいです。
by 匿名希望-
1
-