みんなのレビューと感想「見習い民生児童委員 熊切まどか」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
これは興味深い
これは、、興味深いテーマです。民生委員の仕事って、知らない人多いのでは、、こんなに多岐に渡るとは思いませんでした。勉強のため読みます
by おばさまサマー-
0
-
-
4.0
まだ読んでいる途中ですが、まどかがだんだんと逞しくなっていく姿が印象的です。色々なケースがあるから大変ですね。
by みなみかな-
0
-
-
4.0
地域での役割、立場、こんな風に活動してくれている人がいることを改めて知った。昭和っぽいやり方だと思うけれど、人と人には関わりが必要だと思わせてくれる作品。
by くんくんママ-
0
-
-
4.0
もう少し読みたい
世の中にはこんな風な境遇の子供達が沢山いるんでしょうね。。心が痛みます。。言葉では言えるけど、確かに助けることって難しいですよね。。もっと読みたいなと思います。
by ママザウルス2-
0
-
-
4.0
民生委員さんってこんな踏み込んだことまでしてくれるんだってびっくりしましたがわたしは実際このようなお節介な方がいてくれる方がいいと思います。他の方は嘘だと書かれているので事実ではないんでしょうね。
by なのんとりえもない主婦-
0
-
-
4.0
民生委員!?
ここまでするの!?と思いましたが。
こんな民生委員がいたら、いいなと思いました。
いくら民生委員といっても家庭のことにこんなに親身になってくれる人は少ないのでは?
こういう人が増えてほしいですね。by 蓮ちゃんネコ-
0
-
-
4.0
読んで
民生委員さんとか
私の地区にも
いますが
娘が学校行ってないとき
いろいろと
声をかけてください
ました。
地区の
子供たちや
お年寄りの
話を聞いてくれたりしてくれますね。
助かりました。by だつくん-
0
-
-
4.0
民生委員、大変な仕事です
この作品は、民生委員児童委員のお話です。
多分ほぼボランティアだったかと。
それなのに舞い込んでくるのは重たいトラブル。
大変だと言うことがよく分かりますよ。by 偶数-
0
-
-
4.0
実際に
実際になければいい話だけど、この話に近いことが実際にあるんだろうなと思うと苦しい。
児相でもできることが限られているとニュースでよく耳にするが、民生委員にできることはあるのか??by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の内面の丁寧な心理描写がいい話と思いました。これでもかこれでもかと不幸の陳列で見せる漫画じゃないので読ませる
by 匿名ー-
0
-