みんなのレビューと感想「フードンビ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全26話完結(40~45pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まあまあ面白い
会社の倉庫で勤務してる人々の間でいきなりゾンビ発生。その原因は食べ物らしい。という展開で、まあまあ話の進みはいい感じ。だけど絵とかは好みあるかも。ゾンビ漫画の中でゾンビ設定のときはこうしないとああしないとと考えて行動する、生き残りたい人々が妙に冷静でエゲつないけど、それも面白い。
by はっきーさっく-
1
-
-
3.0
怨み屋のシリーズが好きで読んだんですが、こちらは、なかなかグロくて苦手でした。でも、話しは面白くて先が気になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白そう
最初の1話だけ読んで見たけど面白そうです。なんか見た事がある絵だなぁ、と思ったら、怨み屋の作者さんだったんですね。面白そうなのでも少し読み進めていこうかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まぁまぁかなと。なんかネタはシンプルというか、持っていき方がサラッとしすぎというか。ちょっと練ったらおもしろいのにな〜って。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怨みや本舗が大好きなので同じ作者さんの漫画を読んでみようと思いました。
無料分だけですが、いまいち設定がわからず残念ながら追加購入には至りませんでしたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
もう少し読みたかったな
怨み屋本舗の作者さんの作品なので読みました。面白いと思って読みすすめていたら、2巻で完結だったのて、もっと深く長く読みたかったなという感じです。ゾンビに襲われていくという命に関わる事態で、清い人たち、腹黒い人達の行動や話の展開は面白かったです。
by まちかねふくちゃん-
0
-
-
3.0
面白い
なかなか斬新で面白い。しかも、ちゃんと解決してくれるのがやっぱりいいなって思います。フードにしたのはかなり現代とリンクしてて良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者買いでした!
ゾンビの話です。
主人公のアルバイト先の倉庫内でフードンビと言う粉が体内に入るとゾンビ化するもので、ウォーキングデッドのように人間同士が騙し騙され的なストーリーでした。
やっと倉庫を抜け出したところであっさり終わる不思議。これから謎が解決するものだと思っていたのでやや残念でした。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
怨み屋さん
怨み屋さんから何となくきましたが、初見でもかなり楽しめました。
絵がキレイで、この作者様の台詞の言い回しとかが独特で、好きです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ビミョー
うーん、、、
なんというか、何もかもがビミョーでした。
最後まで読みましたが、後味悪くて、読まなきゃよかった、とおもいましたby 匿名希望-
0
-