みんなのレビューと感想「バトルスタディーズ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろかったです
私には少し熱すぎる内容でついて行くのに精一杯でした。ストーリー展開はおもしろかったです。他の作品もチェックします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
野球部
昭和の野球部の実態をよく表現されてます。水飲めない、理不尽な上級生からのいじめ、ほんとスポーツ発展を阻害する無駄な時代でしたね。
by ザンブロッタ-
0
-
-
4.0
おもしろい
年代的に◯L、KKコンビにはまった私には、これが野球部の実態なのかと、無料配信一気に読みました! ウチの子も野球部だけど、こんな学校に特待生で行けたらなー
by らうー-
0
-
-
4.0
今はなき
❌L学園、間違いなく名門でした。リアルワールドでなくなっても、作品の中で、永久に不滅です!面白い作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際に、こんな現実なのかな?と思わせるお話。野球の一年が、成長していく話で、笑うところも、ありどなるのか?この先もっと読みたい!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
野球好きにはたまらない
体験を、基に書かれているので、リアル…実際に聞いていたPLのものと同様で、主人公達がどのように選手として育っていくのか、ワクワクする。
by 尼トラ子-
0
-
-
4.0
1話しか読んでません。
内容が女子向きではないなぁ…
次話を読みたい!という欲求がわいてこなく
1話のみで終わりました。昔ながらの
縦社会って感じですかね。by じゅんこぉぉお-
0
-
-
4.0
うん
無料分しか読んでないがリアルな実話だったと知り、心が熱くなった。本当にこんな生活だったのか。私なら挫折を選ぶ(笑)
by しあんVer2-
0
-
-
4.0
高校野球の実態を事細かく知れる教材
漫画だからと誇張される部分が多々ありますが、暴力での教育古き悪き伝統受け継いでいる高校をモデルとしていて、こんなことを日常で行っていたらそりゃ廃部になるなと納得しました。
象徴的だった食事のシーンで年のエースピッチャーが1年に箸を持たせてもらい、ご飯のおかわりを言う前につげなかったらキレて終いには夕食ごと机をひっくり返すという、自分が神様と勘違いしているのではないか?という描写があり、実力はあるが中身がないなと思いました。
というより主将のハゲが今の体制を変えたいと言ってるのに下からの意見を聞く様子が一切なく本当に変えるつもりあんのか?と疑問に思っています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初は絵と登場人物のセリフ回しがイマイチ自分にはまらなかったのですが、だんだんと選手らの気持ちの描写が入ってきました
by ポッキー365-
0
-