この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ザ・ファブル」(ネタバレ非表示)(317ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
245話まで配信中(35~70pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 4,965件
評価5 67% 3,323
評価4 23% 1,156
評価3 8% 412
評価2 1% 44
評価1 1% 30
3,161 - 3,170件目/全3,323件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白かったです!
    佐藤くんの言動がツボです。「妹」ちゃんも可愛いし。高橋くんが泥酔してるのをゲラゲラ笑ってる件が好き。

    by KLKR
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    最初はなんだろう?と思って読んでたけど
    面白いです

    グロいシーンとかは全然ありませんが
    人は普通に死にます

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    凄く面白いです!
    殺し屋ファブルが1年間、誰も殺さずに一般人として生活をする物語です。
    殺し屋と言っても、快楽で殺めてるわけではなく、あくまでもプロとして依頼された仕事をこなす為、主人公の佐藤明本人は、中身は素朴で純粋な(!)心の持ち主です。身近にいたら好きになっちゃうだろうなーってくらい、強くてかっこいいのでこれからもキュンキュンさせてほしいです☆
    結局、本人の意思とは逆にヤクザの抗争に巻き込まれていくような話の展開ですが、ボキャブラリーもあって、ついつい課金しちゃいます!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    メチャメチャ、面白い‼︎
    主人公、天然なのか?殺し屋とは思えない、いい奴に思えてくる。かなり、続きが気になる‼︎

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    面白すぎる!
    映画化で知った作品ですか、こちらのコミックの方が面白いです。弱い振り…のくだりがいいですね!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い❗

    久々に続きが待ち遠しい漫画。とにかくカッコいいし、笑っちゃうし、怖くなったり、ハラハラしたり、ときめいたり。一気に読んでしまい、本当に早く続きが読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白すぎてオススメしまくってます!

    実写映画化もされ気になっていたところ、面白いよ〜とオススメされ、ハマってしまいました。
    今では少女漫画しか読まない友達にも絶対読んで損なし!ってオススメしまくっています。

    冷酷非道な殺し屋のイメージとはちがって、少しズレてはいるけどまっすぐな心というか、優しさのあるというか...
    けど、殺しのスキルは最強。
    読み進むほど、ファブルの虜に。
    カッコイイ〜と惚れちゃってます。クロ状態。
    だけど、クスッと笑えてなんというか不思議な愛されキャラです。
    女性も楽しめる漫画だと思います!

    こんな漫画を描けるなんて天才です!
    良い作品に出会えて良かった〜

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    止まらない

    佐藤、かっこよすぎて惚れてしもーたやないの、クロちゃんみたいに笑
    橋から飛び降りてしまいそうやわ。
    漫画に感化され、ジークンドーとかやってみようかと思ってしまうほど、巻き込まれる漫画。惚れます、もうトントンさえも胸キュンに変わる不思議。引き込まれる本当に凄い漫画。この気持ちを共有したい!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもろい

    任侠やヤクザ者の世界ではあるが、あくまでそれらは関わりであり
    殺し屋という別ステージの世界観とファブルというオリジナルの世界観がただの任侠漫画でないことを確立させていて楽しく読める。
    勿論、胸くそ悪いキャラクターや表現もある。

    by ◯世
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    一気に読みました!!!

    ネタバレ レビューを表示する

    映画化してるのを耳にするようになりかねてより気になっていた原作を読もうと手に取りました。絵のタッチはどちらかというと古いタイプ?緻密に書きこみがあり、全体的に裏社会を描いていることもあり絵のトーンは暗め。その、絵のタッチも慣れてくると癖になります。登場人物が癖ありのひとばかり。佐藤明※仮名の謎多く、飄々としている感じがかっこいい。
    続話も買っちゃうんだろうなぁと思う一作でした!

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー