【ネタバレあり】パパと親父のウチご飯のレビューと感想(65ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
設定が面白い
父親同士のルームシェアという、設定が面白いです。
現代なら不思議ではないような気持ちになります。
子ども達の成長も楽しい1つです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの。
ちょっと、ハラハラします。
ほのぼのとします。
絵柄は、嫌味がないし、
読みやすい。
ハッピーエンドがどうなるんだろう?
ありきたりの結末じゃないといいなあ?と思って読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の父2人が試行錯誤しながら料理を作ったり、我が子との絆も深めていったりとホッコリするストーリーだなと思った。一生懸命頑張る2人がカッコ良かった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
離婚して妻が子供を置いて出て行ったのは納得できるけど。
本当に自分の子供かもわからないのに昔の女から預かるなんて人が良すぎるでしょ。
不思議な生活をしている四人だけど、本人たちが楽しいなら周りがいろいろ口を出すことではないのかな。
事実婚や同性婚も増えてきているこの時代でこんな形の家族もありなのでは。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
料理の本
いきなり男二人が子連れで同居ってちょっとどうなの?と思っていたけど、お互いが少しずつ心を開いていくのとか親子関係が良くなって行くのにちょっとうるっとする場面もあっていいと思う。ヤンキーな父親がちょっと引っかかるけど
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんなお父さん✨
いたらいいなぁー♡と思う漫画✨読んでて楽しく、ほっこりします♡父親二人にタイプがまるで違うのもまた面白い!!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
BLかな?と構えて読んだのですが(苦手なので)
きちんとごはん漫画でした(笑)
最初子供達にイラッとしてましたがそりゃ突然お母さんいなくなったらこうなるよなーとか思っちゃいました
面白いですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
シングルファーザー二人のルームシェアだけど一人は突然現れた子供で…
子供二人もですがお父さんも成長する様が見られて良いと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵もきれい
料理の作り方も解るように書いてるなと思い、出てくるメニュー毎に食べたくなりました(笑)
「食べる」ことの意味も教えられた気がする内容です。
何よりも絵が綺麗で読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぽかぽか。
パパ達の子育て奮闘記ですね。
一瞬パパ達のBL系かと思い少し躊躇しましたが違ってホッとしました。
子供達にご飯を作ってあげるパパは優しくて素敵ですね。by 匿名希望-
0
-
