みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(62ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
最後まで
料理が美味しそうなだけじゃなく、幼稚園児の成長も自分の子と重なりついついうるっとしてしまう回もあり、こんなにキチンと向かい合えてるかなと反省したりもあり。これが無料で全部読めたのはかなり良かったです。
by まるまるモチ-
0
-
-
5.0
良い話です
何気なく読んでたけど、とっても良いです。
二人のお父さん、タイプが正反対だけど、それ故にお互いが
足りない所を補えているし、特に千石さん良いですね。
強面だけど面倒見が良くて、料理も頑張ってて子供たちの事も
大事にしていて良い人だなと思います。
子供たちも二人ともとても可愛いです。
これからどうなるのか楽しみです。
お母さんは帰って来るのかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心あたたまる話
タイプの違う二組の父子が、ルームシェアすることでそれぞれの苦手を補い合い助け合いながら成長していく、心温まるストーリーです。
タイトルからもわかるように、毎話食事作りのシーンが含まれており、みんなで協力しておいしいごはんを作って食べることで、嬉しかった日も悲しかった日も、大切な一日として心に刻まれていく様子が描かれています。
食事作りのシーンでは材料や作り方も詳しく描かれているので自分でも作りたくなるし、パパとおやじがいろいろ模索しながら子供達の成長を見守る姿がとても親近感がありつつも、そういう姿勢大事だなぁと参考になることもたくさんありました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今までに無いスタイル
配偶者に去られた男親同士で子育て、というのが初めて見る設定で新鮮です。
お料理の紹介も、細かいレシピではなく、大事なポイントを切り取って描写してくれてるのが良いです👍by はづしゅん-
0
-
-
5.0
素敵すぎ❤️
好きです。絵も話も。まったりと読めちゃうし。ラストも素敵です。ラストが、みんな幸せで良かったぁ。ひと安心です。読んででほっこりして、もう一度読んじゃおーかな😁
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼの&レシピ
可愛い。子供達がとにかく可愛いし、パパとおやじも好きです、おやじ派ですが。読み進めるとおやじの仕事の描写が少なくなってきますが整体師のようで私も通いたい。
あいりちゃんと清一郎君も可愛いですね。
私は清一郎君が好きだなぁ。
ゆっくり確実に成長してるところが最高に可愛いです。
レシピも美味しそうで普段作る料理もたくさんあるので参考になります。by しそ茶漬け-
0
-
-
5.0
思う
いいお話しです。
親父とパパ、どちらも素敵です。
こういう環境で育つのは、優しい人になれるとおもいましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初は心配でしたが今では良い家族!お互いを大切にし、子供を最優先で考えるパパ最高です。周りの人も良い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
成長物語・・・ですよね
最初はグルメ漫画として読んでいたのですが登場人物の成長日記に見えています。絵もキレイで見やすいのですが、話を重ねるごとにキャラクターの魅力が増していき、ついつい毎日読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シングルパパたちの成長がとても楽しいです。美味しそうなご飯もいっぱい出てくるので真似したくなります。
by みさとんとん-
0
-
